近所ついでに寄りましたが~こちらは異常なし~~~ ![]()
滝の入口が軽くツララが出来てる程度 ![]()
三重の滝に比べたら空間自体が多少暖かいように感じました~~~ ![]()
でもこの大雪降った日に滝行やってました~~~ ![]()
ほんとご苦労様って感じでした~~~ ![]()
ちなみにこの文蔵の滝は半年で4回訪れました~~~ ![]()
この異様な光景の滝は身近でなかなか癒される場所![]()
最初見たよりは印象薄れるもののやっぱり素晴らしい滝ですよ~~~ ![]()
![]()
その帰り道に・・・・・・ん????
対岸に鳥居があるなあ~~~![]()
(対岸からの遠望&全貌)
おぉ~~~滝あるやん~~~![]()
バックして近づきました~~~![]()
(鳥居、他見るが名前無かった)
文蔵とは嗜好が違うが同じ様にえぐれてる![]()
この辺りな軟弱な地盤で滝が出来やすいのかな??
こじんまりした滝ですが興味深々![]()
見える限りは段瀑になってて続いてました~~![]()
文蔵の滝の地図
http://www.mapion.co.jp/m/34.341603306532455_135.49131100527913_8/
無名??不動滝(不動前のバス停があった)??の地図
http://www.mapion.co.jp/m/34.33282248506582_135.48832044870073_8/
アクセスは前のブログ確認してね~
文蔵の滝のアクセスポイント(グーグルマップ)
34.334199, 135.481360・・・・・まずはココ・・・バイパスからココを目指します
34.341937, 135.490317・・・・・ココの分岐で堀越観音に進まず左の脇道に進む
34.343586, 135.490194・・・・・駐車場・滝入口付近
34.336325, 135.485426・・・・・この辺りから対岸に無名滝が見えます
UP現在ストリートビューはありません









