めざせ大阪大学外語合格!

めざせ大阪大学外語合格!

大阪大学外国語学部合格!

Amebaでブログを始めよう!



こんな時期に色々考え事をしてしまいます。



いや、こんな時期だからこそかな。






このまま阪大でいいのか。

とか


私立に変えようかどうか。


迷います。









わたしは元々理数が嫌いで、
でも高2になる前に別に行きたい大学もないまま学校の国公立コースに進んだんです。(いまかんがえるとホント馬鹿




そして河合塾に行き始め、、

数学の授業をとって、




気づけば高3の手前。 



もう一度コース志望の時期がやってきました。


わたしはまだ、数学が苦手にも関わらず、






行きたい明確な大学がないにも関わらず、







国公立コースの友達が多くて、一緒のクラスになりたい!とか、今まで頑張った数学を捨てるのが惜しい!とか、、余計なことを考えて国公立コースに進んだんです。








結局、国公立コースが多すぎて私立コースと混合になったんで友達と離れるっていう。なにこのオチ。




また別の友達は国公立コースやったけど、友達とはなれんの嫌やけど私立コースに変えて、

結局国公立コースと混合になってその子の仲良い子と一緒になれるっていう、、、



何コレ(笑)




凄く凄く後悔してます。正直。





いままで勉強してこなかったことよりも、後悔してます。




まだいまからでも変えるのは間に合うやん!って言われますが、


いままでの夏休みをほぼ化学に注いだわたしは化学を捨てる勇気がないんです。


高2でそそいだ数学を捨てる勇気がないんです。

数学がその日のノルマに入ってるだけで萎えて集中できやんのに(笑)




弱い自分が嫌いです。








昨日と今日、、勉強から逃げました。


もしまえやのに何やってんねんって凄く後悔したけど、

これでいいのかって思ったけど、

その時の自分を止めれるはずもなく。



こんな弱い自分が嫌いです。






  

ブログ、週一にしますね、(いきなり




正直、ブログやったらそのまま携帯触っちゃうんですわ。いままで触らんかったのに。いままで我慢してきた分が、昨日と今日で一気に出ましたね。



そんな弱い自分が嫌いです。




 
乗り越えます。



  


乗り越えます。



強い自分は好きです。




   
だからブログは、週一にして、日曜更新して、それ以外は携帯いっこもさわらん!!



用がないと基本触らないんで余裕です。

ただ一回触るとそのまま触っちゃうっていう。笑



いや笑い事じゃないわい(笑)




取り敢えず、まだ全然更新してないけど更新のスピード落とすっていう。



でもだからこそ、今週はちゃんと出来たよって一括で報告したいとおもいます。



月曜できても、火曜できやんかったら意味ないからね、うん

余計頑張れるかなーと。


1日区切りじゃなくて1週間区切りで、うん。







できるさ、乗り越えれるさ。




強い自分。








まあ明日日曜なんでマーク自己採点したら更新しますね(小声




あくまでも『事故』採点に、ならないように気をつけます!!!





今日のお勉強
世界史
漢文復習(毎日続けてて偉いとおもう(黙
倫理赤本
数学(微積分)





数学で20点超えますよーに!(目標下がった




いやだって、三角関数とか高3なって一回も触れてないもん(笑)

      



明日はいいひになりますように!

いや、いいひにします!




おやすみなさい


弱い自分、一生、永久に、おやすみなさい







明日の朝は強い自分の幕開けデス