昨年度の記憶が彼方に飛んで行っていた、こでぃら。です🐶
本気で忘れっぽくなってきてる気がして
ただ単に焦ってど忘れかもしれないけど
きなこ摂取しようかと本気で考えています🐶(良いらしいです)
第1期の支払いが今月末なのに、のんびり構えすぎていて
バタバタと深夜に払って、後悔というか反省したので
ブログに反省点を書いて、第2~4期はぬかりなくいきたい
そんな投稿です🐶
(自分に言い聞かせる言葉で見出し書いてます)
我が家は楽天Payで払う派である
数年前までは、いろんな会社のいろんな払い方でポイントが付いていました
今は改変に改変が重なり、付かない事の方が多い中
我が家でなじみがある方法で、少しお得にというか節約というかで払えるのは
楽天Pay一択ではないかとの着地点で、我が家の固定資産税は楽天Payで行きます
楽天キャッシュをチャージして払う
クレジットカードと紐づけしているので、チャージでポイントが付くはず
なので、現金払いより少しだけ値引きが出来たと思える払い方
楽天カードだから1%だったかな?
額が額なので、1%でも塵も積もればな構え
物価高の世の中なので、やっとくにこしたことはない精神
チャージする日は抽選に参加できる日にする
絶対に当たるわけでないけれど
当たればラッキーの精神で
全額還元の抽選に参加できる権利が得られる
1の付く日に、楽天キャッシュをチャージする
本当に狭き門なので、当たったらラッキー精神で![]()
当たったら固定資産税1期分がうくという夢が見れる![]()
貯めたポイントとキャッシュが使えるので忘れない
楽天のポイントは、期間限定と限定じゃない方があります
期間限定ではない方は、カードの支払いに充てられるけど
期間限定は充てられない
だから税金の支払いの時の楽天Payでも使えないと思ってたら
使えました![]()
貯まっていた期間限定ポイント3343ポイントと
なにかしらで当たってたか溜まっていた400円分のキャッシュとで
3700円分うかせられた気持ちで支払いました
我が家の支払いスケジュール
第2期は7月払いなので、6月15日入る期間限定ポイントは手を付けず
7月の1日or11日にキャッシュをチャージ
第3期は1月払いなので、12月15日入る期間限定ポイントは手を付けず
1月の1日or11日にキャッシュをチャージ
第4期の3月は2日までの支払い期限だから
忘れっぽいので
2月の方が安心かなと思うので
1月15日に入る期間現手ポイントに手を付けず
1月31日にチャージして払っておいた方が
自分のうっかりを防止できそうな気がする
ので
この感じで支払おう![]()
夫にも相談しておこう
ポイントは好きに使っていいよ
って言ってくれるけど
このお家が良いって言ったのも私だし
一緒に住んでるので
なにかしら参加したい気持ちで![]()
相談するけど
任せたって言われそう![]()
期間限定ポイント、ポイントでポイント稼いだ方が良い使い方なのかしら![]()
とか思うことはあるのですが
スケジュールはこれで
現金が出て行かないのでポイント使うのもいいのかなとか
ここらへんは個人の考え方の違いかなぁ![]()
難しく考えるとドツボにハマるので
我が家の良い感じで決めていこうと思います![]()


