妻:Android、夫iPhoneの夫な夫婦やってます
こでぃら。です🐶
Xperiaの前は、AQUOS使ってて
たぶんその時にスマホの画面を割ったことがある私
ガラケーの時も割ったことある
あの状態は電源入るし
やりたいメニューの手順を覚えてたら使えなくもないけど
使いにくいことこの上なく
玄人なら使えるのかもですが
そこまで頑張って使いたくないというか、実質使えない状態ではある
画面バキバキは恐怖です
液晶画面割れるは怖すぎるのに
夫のiPhone割ったかもと泣きそうになったお話です
花粉症で頭痛持ちな妻ボーっとしてスマホ落とす
夫と楽しく地元の桜まつりで、好きなキッチンカーやお店のご飯を食べ
「わー、楽しかったけど花粉かなぁぼーっとするなぁ」と思いつつ
家に着いたので車から降りたら
ガシャン
あーやっちゃった、スマホ落としちゃったと思ったら
iPhone?
そうだ、車の運転で邪魔になるからと預かっていたんだった
拾って画面を見たら
ピキピキッっと亀裂が
「割っちゃった割っちゃった
自分のならまだしも人の割っちゃった
」
と騒ぐ妻に夫は言いました
夫
「もともとだよ」
本当なのか、優しい嘘なのか…
夫は優しいので、優しい嘘をついてるかもしれないと疑りつつ
夫「これ割れてるの液晶保護のガラスだよ」
夫「貼りかえるの面倒くさくて」
なんだと?
「心臓に悪いから、割れたら変えていただけまいか」
スマホのケースの会社在籍時代に保護フィルム貼りまくってた私
はりかえますとも!
夫「めんどくさいー」
「ネットで買って、寝てる間に勝手に貼りかえる」
夫のiPhoneはなんぼの何や?
液晶保護グッズも機種間違えたら泣きを見るので大事です
カメラの位置とかセンサーの位置とかあったりするので
そして人の物の型番までは覚えられていなかったので
いい機会なのでブログに残せばメモになる
よっしゃーーー📝
型番が解れば、好みはないか聞いておきます
マストな条件はブルーライトカット
力仕事系だった夫、腰を壊したタイミングで事務系と言いますかに部署移動していて
デスクワークになって数年
毎日パソコンと向き合うので目の疲れもあるからか
マストな条件がブルーライトカットでした
私もテレオペ時代に12時間勤務とかしてたしもあり
液晶画面でやたら疲れるテクノストレス症候群なので
ブルーライトカットは推していきたいと思います
ダーッと検索した結果
なんでか解らないけど、夫のスマホのガラスフィルムよく割れてる気がするので
2枚入りでもいいよねって感じで
気泡ぬけも良かった私と同じとこのにしようかなと思ってます
個人的にはとても貼りやすく、少し入ってしまった気泡も
時間経過で完璧に抜けていい感じだと思ってて
はずかしながら、もう自分のスマホも数回落としてますが
割れていないので強い子と思ってます
経験上、コンクリ・アスファルトは割れる率高い
思い起こせば、たしかアスファルトとかに落とした時に割れたなぁ
一番珍しいケースは、電車のドアに巻き込まれた時だけど
かったいところでは本当要注意ですよね
ガラスフイルムだけならまだしも、本体の画面までいってたら泣けるというか絶望
夫の優しい嘘ではなく、本当にガラスフィルムかもだけど
貼り替えの時に本体割れてたら泣きそうです
ごめんね、夫
亀裂が入ってるは心臓に悪いし、保護してくれるか心配だから
そっと貼りかえさせて頂きます