毛糸でお犬を作るのが好きな人、こでぃら。です🐶
今年の挑戦
不調の原因にもなることがある、歯
不調を減らしたいので、行く病院に歯科も入れて動いてまして
親知らずの時みたいに、炎症とかのトラブル減るだけでもいいので
ふらっと行って、悪いところ全部、なる早でな計画での治療で
ガンガンやっていただいてます![]()
ドリルの音も振動もしんどいけど、治ればいいことある
そうじゃなくても歯周病とか気にした方がいい歳なんでね(40手前)
早めに自分の状況把握して
不調の原因じゃなくて、現状が変わらなくても
結果、歯の状態悪くならないという結果がついてくるので良い事です
って言い聞かせて
歯医者さんで泣いてる小さい子の声を聴きながら
「おばさんも昔そうだった、一緒にがんばろうね
」
と、心で語りかけて勝手に勇気をふるいたたせてる次第です。
削るより、抜くの方が怖くないし全然いいけど
抜いた後、しばらくの違和感が苦手なので
ご褒美用意しようと
【治ってきた時の楽しみに、おやつ系】
可愛いので、見てるだけでも幸せですが
しばらく食べられない![]()
ので
違う楽しみも用意しようと
【ごしょうマーケット】に参加してきました![]()
愛知県の毛糸の会社、「ごしょう産業」さんの商品が手に取って見れるチャンス
福岡では初の開催
「編む」人が多いと思うけど、「刺す」の私
どうして黒に近いダークグレーが欲しいので
勇気を出して、まぎれこんできました![]()
圧倒的に編む人の方が多いんだろうな![]()
編むことは編むけど、編む用の練習の毛糸はたんまりあるので
黒い子ちゃんを黒で作ると、闇すぎて見えないので
黒が強くて、かぎりなく黒よりグレーみたいな物で刺すので
絶対そういうのだけ買うんだと言い聞かせて出発しました
いつもと違うバス停でおりて、10分くらい歩いて
吹奏楽部時代にコンクールの時に行ったサンパレスの近くの
福岡国際会議場へ
めっちゃスーツの方々も多く
シーンとしてるので
久々の緊張感のある空間の中をエスカレーターでガンガン上がって
各階にある地図的な物を見て
無事、アルパカさんのもとへ![]()
3部屋分?の区画を使って
ドドーンっと毛糸が置いてありました![]()
![]()
撮影する余裕もなかったけど、めちゃ人が多くて、お顔映っても申し訳ないので
サクサクっと目的の物を見て、買って
病院へ移動しつつ、パンとご褒美おやつを買って
病院の近くのベンチで一息ついて
そして、抜歯をして帰宅したのでした![]()
お目当てだった、毛糸が60玉入るバッグを買ったので
「この人、今日めちゃ荷物多いな」って感じの人になりました![]()
目的の物だけにすることは出来ず
セリアで見なくなった110円の本があって我慢できなかったのと
冬場は寒冷蕁麻疹でアクセサリー出来ないけど、金の糸ならどうかなとか
そういう言い訳で正当化しつつ
このくらいに抑えました
ごしょう産業さん、楽天でも買えたりするんですけど
「通販の逃れられない問題:実物色が違った」が、あるので
実物が見れるいい機会でよかったです![]()
![]()
S&Pなグレーはたくさんあるけど、B&Sに良い色が少なくなってたので
見にいいけてよかったです![]()








