「CODILHA。」始めてました。
自分でドメインとか契約してやってみようと思ったブログの名前も
「CODILHA。」=(コディラ)
歴代の我が家のわんこ達の名前を、ちょっとずつ混ぜていれかえて
私の長年使っている、「よぴ。」の「。」をつけました。
このわんこ達が、私を成長させてくれたと思っています。
なので、ずっと忘れないし側に感じられるようにって付けました。
ブログは、「購入した物や経験について書いていこうかな?」と。
勉強したさが先に立ち、行動のほうが早すぎたりでおいついてません。
アイデアだけ浮かびすぎてるので、固めていこうと思います。
ほぼ雑記ブログというか、暮らしのことになりそうです。
「SUZURI」のCODILHA。
昔からデジタルの絵をやってみたくて、初めて描いた時に自分用に欲しくて登録しました。
記念に、今使っているiPadのケースに貼っています。
「オリラボマーケット」のCODILHA。
各サイトさんで取り扱い商品が違うので、Twitterでお声がけ頂いたのもあって登録しました。
エプロンとかポロシャツとか
自分もいずれ買おうと思ったので・・・
ゆくゆくマスキングテープとかも作りたいです。
手帳アプリの「Planner」で文具発売中。
iPadを購入したのを機に使い始めた、無料手帳アプリ「Plannner」。
アプリ自体は無料ですが、スタンプとかマスキングテープで等の課金文具アイテムがあります。
クリエイター募集を見て、経験してみたくてスタンプ作成しました。
自分のわんこの記録用に、10種類の表情のスタンプのセットにしました。
いろいろチャレンジしたくて、勉強中
LINEスタンプも作ってみたいと思って、ぼちぼち書き溜めていっています

もともと絵を描くのが好きだったので、勉強しながら出来上がったた時は自分で感動しています

30代半ばの主婦、学ぶ楽しさを感じています

地元の美味しいもつ鍋さん