今年の夏?位に初めて行ったお店なのです
焼肉はお家で派だったので
昔はお外でお肉を食べには、あんまりすすんでいく方ではありませんでした
昔からチビの癖に下半身デヴで
中学生の時に
「よぴって私より身長低いのに足太いよね」
って言われたり
いろいろな理由で
どうしても
これ以上太りたくないって気持ちが強くて
太いながらも体重に制限をかけて
食事に制限をかけてしまうことも…
まぁ
それでもデヴなんですが
身長146~147センチくらいでだいたい40キロを±1キロで制限してます
お肉はなんとなく太りそうで避けてたし
歳のせいもあってかあんまり牛とか食べれなくなってましたし
テンションで食欲左右されやすくて(食べられないほうが多い)
お肉より野菜とか
炭水化物はあんまりとらないようにとか(麺類好きだけど)
胸が大きくなりたくて鶏肉(から揚げ)派とか
まぁ色んな意味で
避けがち
でも
美容にも牛肉大事
ネガティブな気持ちになったときには牛肉がいいと聞いてから
少しずつ食べるようにはなっていて
あと周期的(女性的な意味で)食べたくなる時期もあり)
そして…!!!!!!!!
お肉大好き
本当の意味で肉食男子:せーじさんとお付き合いするようになり
何が食べたい?と聞くと
「肉!!!!!!!!!1」
美味しそうに食べるせーじを見て
お肉
美味しそう
付き合い1年過ぎ
少しずつ似てきたのか
私も少しずつ肉食化…
最近はお肉食べたいと思うようになりました
そして(前フリが異常に長い)
仲良しなぴめこちゃんの会社ともちょっと関わりがあるのか
ぴめこちゃんも「美味しいよ」って言ってたし
会社のMさんも「お肉食べるなら」~って挙げたお店
「焼肉:龍王館」さんです
よぴのめちゃご近所で超地元なのです
でも…
前から気になってたのに今年が初でした
よぴは18歳から25歳の今まで
ほとんど接客業(飲食はほんの少しで後は販売員です)
せーじさんも接客業暦あり
一緒にご飯行って店員さんの態度に目がいって
テンションが下がることもしばしば…
(自分たちの接客態度が良かったかは謎ですが:自信ない)
龍王館さんは接客も素敵でお肉も美味しい
初めて行った日は1時間待ちでしたが
電話連絡してくださった時も丁寧でしたし
席に通していただいたときも
メッセージカードのお心遣いに感激しました(初めてでした)
初めての日に通していただいたり
席にも何回か来て頂いた女性が
店長さんで(私の嫌な習性で色んな意味で気になると名札とかみちゃうんです)
すごーく元気で丁寧で感じのいい方で
美人さんで(親父目線)
他の店員さんも
すごーく感じがよくて
ご飯も美味しくいい気分で帰れたので
また行きたいなと思ってました
1回目のブログを書いてないのは
ちょうど携帯が大破した時期で
画像も何もなくなり
仕事の忙しさでタイミングを失ったからです←
夏にOFFのお葉書を頂いてたのに
残業と休日出勤地獄で行けず
今回
4500円のコースが3500円で頂けるお葉書がきてたので
せーじさんを拉致していってまいりました
せいじさんと珍しいねってなった
トマトのキムチ
せいじさんは辛いの好き
私もキムチ好きだしトマトスキーだから感動
美味しいです
ばしゃしー!
馬刺し大好きです
しょうがっしょうがっ
せいじさんは馬刺し初だったみたいでした
美味しいです馬刺し
本日の一品がホタテさんとエビさん
海鮮も好きな私喜ぶ
こないだ自分で買って焼くくらいにホタテ好き
ご飯にスープに
塩焼きのお肉にタレ焼きの盛り合わせに
超もりもりのサラダもあったのですが…
さすがに
食欲が勝りすぎて
写真忘れました(あわてて撮った)
デザートに杏仁豆腐
杏仁豆腐スキーでもあるのですが←
牛乳っぽいというかクリーミー感が強いようなイメージですが
私、そんなにグルメ評価できる舌じゃないから言わないほうがいいですね←
なんでも美味しい~
私的には
トマトキムチともりもりな大根サラダに馬刺しとタン
あと前の一品料理だった少し炙るだけでOKな鳥さん
が忘れられない
また食べたいと強く思うものです
でも…なんでも美味しいです
色々と感動して
アメブロされてるみたいなのでアメンバー申請飛ばしたりしてました←キモイ
なうもフォローしてて
店長さんが変わられるを行った後に知ってプチショックでした
もう会えないのかな~みたいな(話しかけれないくせに)
他の店員さんも元気で丁寧なので
店長さんがいらっしゃられなくても行っちゃうと思います
またお会いできるといいなぁ
初めて飲食の方にすごく惚れ込んでしまいました
人柄って大事です
せーじさんまた拉致しよう
ぴめこも行こー
