以前はカサンドラの方々のブログをよく読ませていただいて、
あー同じだー!わかるー!
と、思っていました。

そして、同じように悩んだり苦しんだりされながらも頑張っておられる同志がたくさんいる!
と思ってがんばっていました。


が、どのような言い方・伝え方をしても通じない相手との生活を我慢して続けることが
本当に子どもたちのためになるのか?
自分のためになるのか?
あの人も含めて、それでみんな幸せなのか?
今はつらくても、いつか幸せが訪れる?
自分を守るために逃げてもいいんじゃない?
もう終わりにしてもいいんじゃないか…?


離婚後の生活(特に金銭面)を考えると不安は大きかったけれど、
私は離婚を決意しました。


それから3年以上アメブロを開くこともありませんでした。


そのあいだに
夫婦での話し合いはもちろんまとまらず、
お互いの両親に同席してもらっての話し合いでもまとまらず、
結局、同居したままで離婚調停が始まり、
裁判に移行し、
3年かかってやっと離婚成立。

気付けばそれから1年が経ちました。

同居したまま調停とか裁判とか、
しんどかったでしょう?!
と、言われることが多いですが、
調停が始まってからのほうがよっぽどラクになれました。

元夫のあれこれを、何の利害関係にもない第三者に公平な目線でジャッジしてもらえる、という安心感 安堵感。
それが私の大きな支えになりました。

「あれ?私の方がおかしいの?私が間違ってるの?!」と惑わされそうになった数々の出来事。
それらすべてが、
「やっぱりおかしいのは私じゃなかった」と答え合わせができました。


子ども2人と私とフクロモモンガ一匹の今の生活は、
それはそれは毎日バタバタで、
体はとってもしんどいことが多いです。
2年後に控えた長男の大学進学のことを考えると
金銭面の不安は計り知れません。

それでも、
別れを選んで本当によかったと思っています。
全方向から精神的に追い詰められていたあの頃よりも
断然幸せです。

子どもは親の言動を本当によく見ています。聴いています。
もっと早くにこの選択ができていれば
もっとよかったんじゃないかな
と思っています。


似たようなエピソードがたくさんあり、
同じような気持ちを持っていても、
置かれている状況は本当にさまざまです。
なので、
つらい思いをされている方々に
一刻も早い離婚をおすすめしているわけではありません。


でも、自分自身のことを大切にしてほしい。

と思っています。