Twitterは、ブログとチャットの中間のようなものと言えば分かりやすいでしょう
か。
それぞれのユーザーの投稿が時間に沿って流れていきます。

投稿できるのは、一度に140文字まで。
長すぎず、短すぎずという所が気軽に投稿できるということで、人気ですね。


Twitter用語の基本として

ツイート (Tweet):投稿することを指します。

フォロー (Follow):誰か他のユーザーを自分のタイムラインで表示できるように
登録する事。フォローは承諾を待つ必要はありません。

タイムライン (Timeline):投稿を時間に沿って並べて表示される画面。最新の物
が一番上に来ます。

フォロワー (Follower):自分をフォローしている他のユーザーです。フォローは
必ずしも双方向に行う必要はありません。



まぁ、難しく考える必要はありません。
とりあえず興味がわけば、始めてみましょう。
最初に登録して、何か投稿してみましょう。

その次に、誰かをフォローしてみます。
最初は有名人とか選んでみるのも良いかもしれませんね。

「何が面白いのか分からない」という声を聞きますが、まずは50人位、面白そ
うな人を片っ端からフォローしてみてください。
タイムラインが劇的に変わりますから。

あとは、気の向くままにツイートしてみることですね。

そうしたら、ツイッターの魅力にどっぷりハマるかもしれませんね。

ラブラブ!ラブラブ