令和元年第一回観察会

陣屋の村自然観察会の記録写真です🍄

三ヶ田指導員さま、ご案内ありがとうございました。

...

今回もご家族で参加の男の子が、きのこをたくさん見つけてくれました😄

光るきのこヒメヒカリタケ?が発生していました

倒木や枯れた蔦上に群生する淡褐色でホウライタケ型のきのこです。2009年に陣屋の上部で発光を確認しています。

今回は、別の場所での発生で、倒木や蔦上に群生、発光も確認しましたが、光が弱くこれからのようです。また、以前から話題になっている黒い菌糸束が確認できました!

野鳥の先生には、サンコウチョウを教えていただきました。尾尻が長い野鳥で、杉の上部で何度か見ることができました。サンコウチョウの撮影はできず、環境写真だけになりました😄