☆第9回大分きのこ展のお知らせ🍄

大分きのこ展「10月19日(日)10時〜16時」ホルトホール大分(大分駅裏)ロビーにて。

皆さま当日生のきのこ、きのこ写真、きのこグッズなどの展示品をお持ちください。毎年恒例きのこスケッチ大会や持ち寄りきのこの同定などを予定しています。小学生のきのこ観察記録も展示いたします!どなたでも参加は無料です。

今年もよろしくお願いいたします。

 

☆大分きのこ会観察会の予定🍄

(きのこ観察会も無料ですが、怪我などは自己責任になります。)

 

・志高湖「10月26日(日)10時〜12時」志高湖駐車場(無料)に10時集合。植生がかなり異なっているため、昨年の観察会では普段目にすることのないきのこのオンパレードでした。今年も継続観察したいと思います。

 

・黒岳「11月16日(日)10時〜12時」晩秋のきのこ観察です。フチドリツエタケなどが見られるかもしれません。男池東側駐車場(男池入口から一番遠い方の駐車場)に集合。

 

・会員報告会「12月7日(日)会員報告会「12月7日(日)高尾山森林づくりボランティア支援センター研修室、10時〜12時」高尾山の第一駐車場(一番手前)に駐車可能。

 

スライド映写をする方は早めに会場へお越し下さい。なお、プロジェクタとパソコンは村上が持参しますので、データはUSBフラッシュメモリ等で持ってきて下さい。iPhone用のアダプタは持参する予定なので、iPhone内の画像等も映写することができます。アンドロイド携帯の方は「HDMI 変換アダプタ」を持参してもらえば映写可能です。

 報告会終了後にカフェ等で来年度の観察会実施場所等について打ち合わせを行う予定です。都合のつく方はぜひご参加ください。観察会の場所については、フェイスブック等でも随時受け付けて検討材料にしたいと思います。