長~い寒波 | 大館健球会

大館健球会

something new

どうやら2月いっぱい寒波です。(-_-)

今日14日(金)20時、暴風です。台風みたいです。

こんな日でも女房はラージボールの練習に出かけました。(-_-)

ただならぬ寒さです。僕は風邪気味です。風邪薬は欠かせません。

自分の試合の写真って殆どありません。撮る一方ですから。

教え子と対戦し、目に汗が入るほど打ち込まれています。

なぜか僕は試合中、こうして笑ってます。何がおかしいんだろう。練習時は笑いませんが、試合が始まると、こうして笑います。意味不明。

全国大会は、たしかH9年に35歳でサーティの部マスターズ秋田県代表で出た記憶があります。女房と2人で大館から代表で出て、地元紙に夫婦で全国大会出場って記事に載りました。

その年は、初の全国出場のため結構練習しました。体重も落とし猛烈に調子のいい年でした。で、調子に乗り、秋田県高校三冠王と戦って、あと数本で勝ちというところでアキレス腱を切ってしまいました。それ以来、大会は真面目に出ないことにしました。なので、こうして笑って試合をするようになりました。

10年後、女房もアキレス腱を切りました。でも、未だに猛烈に走り回ってます。(-_-) アキレス腱断裂夫婦です。

僕はカット、女房はペンドラ。なので僕は絶好の練習相手でしょう。いつも練習台にされてます。硬式もラージも。

球出しや練習メニュー相手にうってつけでしょう。

3月からまた練習が始まるなぁ。球出しだけにしよ!