久々に世界卓球を見ました | 大館健球会

大館健球会

something new

伊藤美誠選手の卓球は、今後は厳しいと思いました。逆に伊藤選手を破った大藤選手は、守りの卓球から攻撃の卓球に変えました。コーチの違いかな? 今までのコーチは僕のような守りの卓球で、攻撃型のコーチに変ったのか。それとも、コーチがこの子のスタイルを変えたのか。

1人のコーチばかりではいけません。僕はだいたい、いろんな指導者から話を聞けと言ってます。大事な事です。

コーチは、教えてる弟子が別のコーチから学ぶと嫌がります。上手な子はなんぼでも伸びるので、いろいろなコーチから学ぶことはいいことだと思います。でも、そうでない子は、特別指導しないと上手くなりません。僕はその辺を見極めて、別の練習場に行くなと言います。強い子は、別に行けって言います。

全日本の選手も同じです。コーチで決まります。選手はコーチを選ばない方が良いと思います。コーチが選手を選んだ方が良いと思います。

(全日本)コーチに金を使ってほしいと思います。