昨日朝、いきなり女房が「シチズンカップ・日本卓球リーグ選手権」見に行かない?って言うので、青森県マエダアリーナに行ってきました。
せっかくの日本TOP選手の大会なのに、無料なのに殆ど観客はいません。観客席には選手やチームメイトばかり。だから目の前に松平賢二選手などが座ってます。至近距離で応援できます。
毎回ですが大先輩達しか審判してません。大丈夫かなぁ。
女房はさすが、観客や審判の方が知り合いで、挨拶を交わしています。
優勝した木造選手。準優勝は松平選手を破った石山選手です。
男女とも上位は殆どサウスポーです。
やはりスポーツは自分でやるより観る方がいいです。
昨日は中学校の春季大会女子の部でした。小生の予想選手が優勝しました。準優勝と第3位の選手も1人当てました。
優勝した子がこういう実業団の大会に出られるようになったらなぁって女房に話してました。女房は「え?あの子そんなに強くなるの?まだ2年生だし、優勝できるの?」って。小生は小学校の時に1度だけお手合わせをして感じていました。だから実業団で活躍してほしいなって話しました。
朝、新聞を見て、ほらあの子優勝したよって。女房「え~っ!小学校の時、あの時だけでそう思ったの?」って。だいたい分かります。
どんどん大館からもスポ少を通じてすごい選手が出ることを期待します。なんかうれしいなぁ。1人でも全日本で戦う選手が出ることを祈ります。
今朝はクリーンアップのごみを受け付けました。少なかった。朝から各町内で、たくさん人が出ていました。偉いなぁ。
今日は女房と、家の中や庭の手入れをします!








