職場でじっとしてても汗が噴き出てきました。頭痛。(-_-)
去年の種がこぼれて自然に出てきたスイカ。
種類の違うカボチャ。ちなみにカンボジアが由来です。
植えるのがちょい遅かった。唐辛子。
ここの公民館が一番近くてきれいで、台数も多く立派です。
月曜日と金曜日の練習だけです。週の始めと終わりだけなのでダラダラしないで練習できます。週1はちょっと足りない気がして、しかも用事が出来れば練習できなくなりますから。子供も大人も体を動かさないとダメですね。小生の動きの鈍さは如実です。こんなに体が動かなくなるものです。手打ち。足が動かないで手打ち。体の回転もありません。スポ少の子らのように正面を向いたまま打ってしまいます。
動きたくない、汗かきたくない、が積もり積もってこうです。スポ少時代も歩き回っての指導で、子供らとあまり打つことはありませんでした。だから太ってたなぁ。今は加齢で太れません。今日も女房のラージボールの相手です。あまり頑張り過ぎないで、動いたり止まったりとインターバルを入れて練習します。有酸素運動で。





