弾丸トラベラー並みの約40時間の短いB王国の滞在を終え、午後の便で現地を発ち5時頃に経由地のKL空港に到着しました。これから深夜の24時頃に出発する便まで長~~いトランジットです。
 
最近贅沢を覚えてしまい、このくそ長い時間身の置き場もないのもつらいので、有料ラウンジに入ることにしています。5時間で日本円にして約4500円、インターネット接続可能で、飲み物と食事はお好きなだけ。シャワーもあり、10分くらいのフリーマッサージもついています。土産は買っても自分のものは一切買うこともないので、高いけどたまにはいいかと思ってます。
 
でも今回入って分かったのですが残念なことにラウンジの中にあった喫煙ブースが閉鎖になっていました。KL空港は広大な空港ですが、喫煙ブースは全体で2箇所しかなく、このラウンジにいればいちいち喫煙ブースまで行かなくても済むというのが大きな理由だったので、なんか詐欺にあったような感じです。でもその2箇所のうちの1箇所は隣といってもいい位置なんで、まあ我慢できるかな、と。
 
最近ブログで親しくなった翠さんと植物検疫の話が出たんですが、関西空港でこのようなポスターを見つけました。なんとドリアンは持ち込み可能なんですね(なんか検査があるらしい)。基本的に植物は一切だめと思ってたんですが、ものによっては可能というのを初めて知りました。今回泊まっていた宿の隣が大きなスーパーマーケットで、中に入ったとたんにドリアンの匂いが漂ってきました。見れば大きなドリアンが山ほど、それも割って中が露出しているので匂って当然ですね。よほど持って帰ろうと思ったんですけど、やっぱり何なんで今回は断念しました。次回の宿題ですね。
 
イメージ 1
 
それから、BN島着陸間近の写真。この後かなり激しい雨に変わりました。
イメージ 2
 
出張先に植えてある椰子の木、実の大きさは子供の頭くらいあります。こんなのだけ見てればのどかなんですけど、仕事で行ってるといろいろありまして・・・のどかさのかけらもない弾丸トラベラー(涙)。でも実際のところ、予定通り帰れてよかった・・・。過去何度現地でチケットを買い直したことか。通常変更不可の格安チケットを手配するので、予定が変わると廃棄して買い直しになるのが私のパターンです。
イメージ 3
 
ついでにB王国の空港の内部。イスラム王国なんで、なんかよく分からんアラビア文字(?)が街中いたるところに見られます。ついでにここの国営航空の飛行機は出発前にイスラムのお祈りを流してます。
イメージ 4
 
えーと、現在こちらの時間で8時です。ということはあと3時間ほどしたらボーディングゲートに向うことになります。夜が明けたら大阪です、寒いんでしょうね、きっと・・・また風邪を引きそう、というか絶対ひくし。