久しぶりの書き込みです・・・ハッキリ言ってかなりくたびれてます。先々週末、先週末と連続で出張が入り、今日まで2週間以上休み無し、そんでもってその内8日が15時間以上の労働でありまして、先日ついに50歳になった大あんごうとしては体力の限界が近いと感じる今日この頃っす。ついでに今週末も仕事が入っているので3週末連チャンで夜なべ仕事・・・トホホx2、考えるとなんか気が遠くなってきそうな・・・。
えー、近場の日帰り出張は横に置いておいて、前回書き込んで以降の泊まりの出張でいえば、まず先々週末をはさんで福岡近郊へ4日、帰って来てから中1日おいて鳥取へ2日、もひとつ中1日おいて先週末をはさんで東海方面へ4日間、やっとこさで先ほど帰宅しました。福岡・鳥取共に4トントラックを運転して行ったので、スピードも出せんし荷物にも気を使うわで、乗用車で行くことを思えばくたびれました。今日は名古屋からの帰りに先日開通したばかりの新名神を通ってみました。まだ亀山から草津までの区間だけですが、東名阪経由で湾岸道につながるため、東海南部や豊田以東へのアクセスについてはかなりの時間短縮になります。本当は23日の開通直後に利用するつもりだったのですが、開通が15時だったので諦めました。
まー、我々の仕事は因果なもので、どこに行っても別にその土地の名物を食べるわけでもなし、名所旧跡を訪ねるでもなしで、時間に追われながら仕事をして完了したら即帰ってくるだけです。食べ物はほぼ毎日コンビニ弁当、それも深夜の売れ残りが少ししか並んでない中で、残っているものを買って宿で食べるパターンが大半・・・私の場合出張から帰ると体重が2-3キロ増えてます・・・グッスン。いくら肉体的にハードな仕事をしても不規則な食生活をするとてきめんで肥えますね。でも出張が続くと体重を元に戻すほど規則的な食生活をする余裕がないのが悩みであります。
ほとんど全国歩いていますが、単なる通過も含めてまだ足を踏み入れたことのない県が長崎と大分と2県残ってます、でもなかなか行く機会が有りません(単に客が少なくて仕事がない)。私の全国制覇達成はいつのことやら・・・。
で、今回の宿は
・福岡が「ルートイン若宮IC」素泊まり5900円、わが社の出張費からすればチョイ高いかなと思いますが、ルートインのレートはどこもこんなもんです。ここのベッドは硬めで非常に寝心地が良かったのが印象に残ってます。
・鳥取が「スーパーホテル鳥取」朝食付き4900円、ここは全国にあるスーパーホテルの中でも朝飯がまともな方です。なんといってもコストパフォーマンスの高さが魅力で、我々貧乏サラリーマンには有難いホテルチェーンです。ただチェックインが23時までというのがちょっと・・・今回は遅れそうになりました。
・東海は「パレスイン豊田」素泊まりで週末料金が5500円、平日は6500円。この辺りは安い宿がない地域で、5500円は安いと思ったら週末料金でした・・・ちょっと詐欺にあったような気がしないでもないっす。特に取り柄のない宿でした。
えー、近場の日帰り出張は横に置いておいて、前回書き込んで以降の泊まりの出張でいえば、まず先々週末をはさんで福岡近郊へ4日、帰って来てから中1日おいて鳥取へ2日、もひとつ中1日おいて先週末をはさんで東海方面へ4日間、やっとこさで先ほど帰宅しました。福岡・鳥取共に4トントラックを運転して行ったので、スピードも出せんし荷物にも気を使うわで、乗用車で行くことを思えばくたびれました。今日は名古屋からの帰りに先日開通したばかりの新名神を通ってみました。まだ亀山から草津までの区間だけですが、東名阪経由で湾岸道につながるため、東海南部や豊田以東へのアクセスについてはかなりの時間短縮になります。本当は23日の開通直後に利用するつもりだったのですが、開通が15時だったので諦めました。
まー、我々の仕事は因果なもので、どこに行っても別にその土地の名物を食べるわけでもなし、名所旧跡を訪ねるでもなしで、時間に追われながら仕事をして完了したら即帰ってくるだけです。食べ物はほぼ毎日コンビニ弁当、それも深夜の売れ残りが少ししか並んでない中で、残っているものを買って宿で食べるパターンが大半・・・私の場合出張から帰ると体重が2-3キロ増えてます・・・グッスン。いくら肉体的にハードな仕事をしても不規則な食生活をするとてきめんで肥えますね。でも出張が続くと体重を元に戻すほど規則的な食生活をする余裕がないのが悩みであります。
ほとんど全国歩いていますが、単なる通過も含めてまだ足を踏み入れたことのない県が長崎と大分と2県残ってます、でもなかなか行く機会が有りません(単に客が少なくて仕事がない)。私の全国制覇達成はいつのことやら・・・。
で、今回の宿は
・福岡が「ルートイン若宮IC」素泊まり5900円、わが社の出張費からすればチョイ高いかなと思いますが、ルートインのレートはどこもこんなもんです。ここのベッドは硬めで非常に寝心地が良かったのが印象に残ってます。
・鳥取が「スーパーホテル鳥取」朝食付き4900円、ここは全国にあるスーパーホテルの中でも朝飯がまともな方です。なんといってもコストパフォーマンスの高さが魅力で、我々貧乏サラリーマンには有難いホテルチェーンです。ただチェックインが23時までというのがちょっと・・・今回は遅れそうになりました。
・東海は「パレスイン豊田」素泊まりで週末料金が5500円、平日は6500円。この辺りは安い宿がない地域で、5500円は安いと思ったら週末料金でした・・・ちょっと詐欺にあったような気がしないでもないっす。特に取り柄のない宿でした。