こんばんはニコニコ
今日は、昨日に比べて暖かかったですニヤリ
外を散歩してても、歩きやすかったですね(*^^*)
秋らしい一日でした。

さて、今日は、保険のお話をしようと思いますm(_ _)m

産後、例え流産だとしても、
・出産一時金(出産にかかる補助)
・出産手当金(給与面の補助)
が貰えます。(助かりますね🙏)
ただし、「出産手当金」については、仮に協会けんぽの加入者ですと、協会けんぽにお金がないので条件によっては、断られる(支払われない)なんてことがあるらしいです(これ、ウチの主治医からのお話)。
そんな、バカなって感じですがねヾ(=д= ;)💦
※知り合いの私とは別会社の方(人事総務関係者)に確認しましたが、そんな話は聞いたことがないようです。
(そりゃ、そうだ)

あと、話がそれますが、ウチの主治医からこんなことも言われました💧⬇
「アナタ、流産なんで、産休とかないです(?!)。もう働けるので働いていいですよ。」
これ、退院する前に言われました。

私からすれば、「は???」って感じでしたね。
ネットでググりまくって、流産でも、12週以降の流産は、会社として、産後休暇取らせないといけないのですよ。(と言うか、出産一時金が支給されるのは主治医も知ってるはずなのに、おかしいですって……)

反論、勿論しました。
その後の主治医からの返答が「いや、私は、労基法とか詳しくないので」って言ってるんですよヾ(=д= ;)💦
プンプン…不信感が募りましたね。
赤ちゃんの死因の件についても不信感ありましたけど!(怒)
★ちなみに、参考になるサイトを貼っておきます✌️
URL 


話が逸れました。
本題の保険の話に戻します口笛

色々の支給頂けますが、とは言え、生活費に充てられる
「出産手当金」については、すぐに支給してもらえるわけではありません。
何ヶ月か待たないといけないのです。
私の場合は、9月に退院後、すぐ申請しましたが、
「出産手当金」は、来年の初頭の支給になりそうです。
※「出産一時金」は、病院に直接の方の制度を取りました🏥

ショボーンこの支給を待つ間、貯金を削らないといけないのです。

次の赤ちゃんの為にも、なるべくお金を削りたく残しておきたい!!


そんな時に役立つのが、
「保険」なんです!!


ニコニコ幸いにも、「流産」は、「病気」扱いされるようで(保険の種類に寄るかもしれませんのでよくご確認下さいね!!)、私の場合は、貰えましたチューチューチュー

「病気(流産)」の為の「入院」について、
日額で契約していた分掛けることの日数にプラス一時金(保証として入っていた)が入り、かなり、助かりました🙇‍♂️
赤ちゃん亡くして、鬱になってるのに、お金の心配なんてしたくないですからね、、、

個人的には、日額最低でも5000円はあった方がいいと思います!(保険によっては一日の入院からでも20日分貰えたりもしますよ!)
あと、「一時金」の有無もよくご確認を!
これ、あるとないとでは、エラい違いますからね👏
私の保険はありました。

と、言うことで、人生なにが起きるかわかりません。
お金貯めている方には全く関係の無いお話かもしれませんが、あると、いざと言う時にとても心強いです。
「保険」に入っていて本当に良かったと、今回、
痛感しましたニコニコ

もし、迷ってらしたら、
少し調べてみてはいかがでしょうか?!ウインク


先立つものがないと、生活困りますからねニヤリ


ご参考までに〜爆笑