こんばんは!

最近借金残高しか更新してないおによめです!

 

先月の残高は確か・・・

277万円でしたね。

 

何だかんだこのブログ開設してから

数年経っていますが、家計管理に時間をかけなくなると

更新頻度が減って借金が増える・・。

お金のことを考える時間が減って自分の浪費から

目を背けている時間が多くなっているということなんですよね。

 

意識が低い。それを何ヶ月も何年もしてどうするんだろう・・

夜な夜なブログを書くと色々考えますね

 

特に今、令和2年(2020年)はとにかくコロナ禍。

自然災害も多くて今は感染防止策をしながら熱中症対策も。

何もかもが例年通りじゃない。

 

私は常々田舎住みだと書いていますが、

すぐそばにコロナ第二波きています。

何なら第一波の時は怯えてはいたけど結構他人事でした。

 

派遣先企業はちょうど夏季休暇ですが前倒して自粛休業中。

今月の給料10万円切ると思います。

保証については派遣元に問い合わせていますが

正直あまり期待していません。

 

息子も登園自粛ですが休んでくださいと言われたので

半月は休みになるかと思います。

もちろん噂にもなっているでしょう。

こんな狭い田舎ですから・・・

 

家に居ることはもともと嫌いじゃないですが、

緊急事態宣言の時とは訳が違います。

 

コロナ禍に直面して、

色々な不安が押し寄せて

何も手につかないんです。

せっかくならこのお休みを楽しめたらいいのに

テレビもゲームも面白くない。

 

私の環境のせいで息子がお友達や先生と2週間も会えず

自粛に付き合わせているのがとても申し訳ない。。。

 

暑いので日が落ちた頃にドライブや

人気のない公園に行ったり・・・

そのくらいしかしてあげられません。

 

でもリアルだと、コロナに罹患している人は

もっと辛い思いをしているのに

辛いなんて言葉にしたらいけないような気がして

実家に帰ってもらっている夫も

この40度近い灼熱の中外で仕事を頑張ってくれているのに

家に居るだけの私が辛いなんて言っちゃいけないような

気がしてしまっているんです。

 

自分でも気づくほどに今私は少し気分が鬱々としています。

 

こうやって荒いけど文字にしてみると

少し客観的に見れた気がします。

 

今の自分にできることは

きちんと朝起きて夜寝て三食食べて少し運動して

まず自分が元気になること。

 

そしてどうしようもないことに

時間をかけるのはやめよう。

有意義な時間に変えられるのは自分しかいないから・・

お金の管理でもいいし、

本を読んでみるでもいいし

今時間があるからこそできることをやって

自分の時間を浪費するのをやめよう。

 

リアルを気にして書かなくていいように

このブログを始めたんだから活用しないと・・・!

 

もちろん自分に縛られずに

たまには手抜きしたり、夜更かししたり

自分を甘やかすことも忘れずに。

 

きっと息子も私の不安を感じ取ってしまっているはずだから・・・

 

 

お金のこと書くつもりだったのに

かなり話が逸れてしまったので

別記事に書きます。

 

今の気持ちの記録として

書かせていただきました。