10月19日(日)のおすすめ | きてんてんのブログ

きてんてんのブログ

みなさんこんにちは(^-^)
このブログは主にうちの店の朝市場で買った食材やおすすめ料理などを紹介しています。
お店が休みの日は自分たちが行った旅の話などをしています。
どうかよろしくお願いします。

 
 
 
 
 
  
  
 
みなさんこんにちは 
 
 
 
 
 
  
 
 
さて、
 
今日はお酒の紹介。

 
 
  

 
 
 

  
 
 
 

浦霞 蔵の華 芳酵辛口純米
 
宮城県 佐浦酒造店の辛口純米酒。
 
アルコール度 15~16度
 
日本酒度 +10
 
酸度 1.3
 
使用米 宮城県産 蔵の華
 
精米歩合 65%
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  

来福 貴醸酒 MELLOW
 
茨木県 来福酒造の貴醸酒。
 
貴醸酒とは仕込み水の一部に
 
日本酒を使用したお酒のこと。
 
 
 
アルコール度 15度
 
日本酒度 -32
 
酸度 3.0

 
使用米 非公開
 
精米歩合 50%
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 

酔十年(すいとうねん) さつま諸白10年貯蔵
 
鹿児島県 鹿児島醸造所の芋焼酎古酒。
 
アルコール度 25度
 
原材料 芋 黄金千貫 

      米麹(白麹)
 
蒸留方法 常圧蒸留 
  

 
鹿児島醸造所の
 
代表銘柄『さつま諸白』を10年寝かせ
 
立ち香にまろやかな強い芋の香りと
 
口に含むと滑らかで穏やかな甘味を
 
出しました。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

丹後芋焼酎 いもたん
 
株式会社 丹後蔵の芋焼酎。
 
アルコール度 25度
 
原材料 丹後産 金時芋
      米麹
 
蒸留方法 常圧蒸留と減圧蒸留
 
 
 
常圧蒸留の焼酎と
 
減圧蒸留の焼酎を混ぜて作っているので
 
飲みやすく仕上がってます。
 
 
 
 
 
  
 
 
 
  

それでは今日もよろしくお願いします
 
 
 
  
 
 
 
 
10月、11月、12月のお休み