①2002年以降に京都芝・外回り1600m(重・不良)で行われた18頭立てのレース


該当レース数は2レースのみ。


脚質傾向としては、1つのレースで上がり3F時計1~3位の馬で1~3着、もう一つのレースで

上がり3F時計1~2位の馬で1~2着となっている。

道悪でしっかり末脚を使えることが」重要な要素となっている。



②結論


現在1番人気のグランプリボスであるが、馬券の対象外となる可能性も懸念している。


昨年のマイルCSと、今年のマイラーズCで稍重馬場までは経験しているが、いずれのレースにおいても、メンバー中3位以内の上がり3F時計でさえ出せていない。

良馬場でこそ末脚を生かすことのできる脚質である可能性も十分に考えられる。


注目しているのはエイシンアポロン


昨年の富士ステークス(不良:メンバー中上がり3F時計最速)、マイルCS(稍重:メンバー中上がり3F時計3位)の内容から、間違いなく道悪はプラス要因となるはず。

チークピーシーズの効果が表れて能力を発揮することができれば、連覇可能と見ている。


次位にはドナウブルーを挙げる。


昨年の1000万条件勝ちが、不良馬場の京都芝・外回り1800mでメンバー中最速の上がり3F時計を繰り出してのもの。

騎乗したM.デムーロ騎手は、「こんな馬場も苦にすることはなかった。」とコメントしている。

ジェンティルドンナの全姉という血統背景から、G1級の能力を持っていても不思議ではない。



京都11R


購入金額 5,000円


馬単 8 ⇔ 17 (2点:各100円)

 

馬連 流し 8 - 相手17を除く全通り (16点:各100円)


馬連 流し 17 - 相手8を除く全通り (16点:各100円)


3連複 軸2頭流し 8、17 - 全通り (16点:各100円)