①2003年以降に東京芝1800m(良・稍重)で行われた15~17頭立てのレース


該当レース数は、137レース。


1番人気馬の成績は、勝率=27.0%、連対率=46.7%、複勝率=59.9%となっており、信頼度は低めの数値を示している。


脚質傾向としては、1着馬について先行馬有利(1着数シェア=39.4%)、3着内について中団馬有利(3着内数シェア=41.4%)となっている。


枠順について、特段顕著な傾向は窺われない。



②2003年以降に行われた毎日王冠


馬場状態については、2003年、2004年、2005年、2010年が稍重、その他の年が良で行われている。


1着馬の人気順は、1(2頭)、2、3、4、5、6、8、9番人気となっており、毎年好メンバーの揃うレースだけに、低人気馬でも優勝可能性を狙えるレース傾向にある。



③結論


現在1番人気のカレンブラックヒルであるが、優勝可能性の高い1頭と見ている。


前走のNHKマイルカップは、逃げて後続に3馬身半差を付ける楽勝。

騎乗後の秋山騎手は「長くいい脚を使う馬」とコメントしている。

今回メンバーが強化するとはいえ、易々と後続に捉まることはないと見ている。


注目しているのはエイシンアポロン。

10月~12月は、3-3-0-2、4月~9月は、1-0-0-6であり、毎日王冠は一昨年2着、昨年4着となっている。

春シーズンの不振が嫌われているようであれば、今回妙味のある1頭と見ている。



東京11R


購入金額 3,000円


3連複 軸2頭流し 軸 4、9 - 全通り (14点:各100円)


馬連 フォーメーション

 1頭目 4、9 - 2頭目 2、4、8、9、11、12、13、16 (13点:4-12、13、16のみ各200円、その他各100円)