阪神9R甲武特別をチョイス。
①2007年以降に阪神芝・内回り2200m(良)で行われた14~16頭立てのレース
該当レース数は、16レースのみ。
1番人気馬の成績は、勝率=18.8%、連対率=43.8%、複勝率=56.3%となっており、信頼度は低い。
脚質傾向としては、中団馬有利(1着数シェア=37.5%、3着内数シェア=41.7%)となっている。
上がり3F時計1位の馬の成績は、勝率=37.5%、連対率=62.5%、複勝率=62.5%となっており、末脚堅実な力量上位馬が馬券の対象となる可能性の高いレース条件となっている。
枠順については、1枠にやや有利な傾向が窺われる。
②結論
現在1番人気のロードハリケーンであるが、馬券圏内有力な1頭と見ている。
前走がメンバー中2位、前々走がメンバー中最速の上がり3F時計をマーク。
ともに小倉でのパフォーマンスだけに、阪神の坂を苦にするかどうかが問題といえる。
注目しているのは、ククイナッツレイ。
前走タイランドカップ(札幌:芝2600m)騎乗後の岩田騎手のコメントは、「距離はこの距離でも2000mでも大丈夫。」とのもの。
レコード決着となった京都新聞杯では、メンバー中最速の上がり3F時計をマークして4着。
スタートの良くないところが最大の欠点ではあるが、500万条件にいる馬でないことは間違いない。
距離短縮で、持前の切れ味を期待したい。
阪神9R
購入金額 3,000円
単勝 11 (900円)
3連複 フォーメーション
1頭目 11 - 2頭目 6、8、10 -3頭目 1、2、4、5、6、7、8、10、14 (21点:各100円)