札幌11R丹頂Sをチョイス。


①2002年以降に札幌芝2600m(良)で行われた13~15頭立てのレース


該当レース数は、35レースのみ。


1番人気馬の成績は、勝率=20.0%、連対率=37.1%、複勝率=57.1%となっており、信頼度は低い。


脚質傾向としては、先行馬有利(1着数シェア=42.9%、3着内数シェア=46.7%)となっている。


枠順については、外枠にやや有利な傾向が窺われる。



②結論


現在1番人気のシルクランスロットであるが、馬券の対象外となる可能性もあると見ている。

前走の走破時計は2.40.8。

いかにハンデ52キロとはいえ、メイショウクリアの前走札幌日経オープンの走破時計2.39.2よりも1.6秒遅い。


注目しているのは、メイショウクオリア


当コースは0-2-1-0と、まだ馬券圏内から外れたことのないコース巧者である。

先の通り、札幌日経オープンのの走破時計を考えれば、斤量1キロ減となる今回、前走よりも大きくパフォーマンスを落とすことは考えにくい。


相手には、休み明けで、札幌日経オープンをメイショウクオリアから2馬身差の3着で入線した、フミノヤマビコを挙げる。

叩いた上積みと、メイショウクオリアとの斤量差が2キロに広がることを考えれば、差は縮まって良い。



札幌11R


購入金額 3,000円


単勝 11 (500円)


複勝 11、12 (2点:各1,000円)


馬単 ボックス 11、12 (2点:各100円)


ワイド 11 - 12 (300円)