函館5Rをチョイス。


①2010年以降に函館芝1200m(良)で行われた16頭立てのレース。


該当レース数は、37レースのみ。


1番人気馬の成績は、勝率=21.6%、連帯率=32.4%、複勝率=54.1%となっており、信頼度は低い。


脚質傾向としては、先行馬有利(1着数シェア=48.6%、3着内数シェア=36.0%)となっている。


枠順については、中枠にやや有利な傾向が窺われる。



②結論


現在1番人気のハナズルナピエナであるが、優勝可能性の高い1頭と見ている。


前走騎乗後の岩田騎手は、「洋芝にも対応してくれた。すぐに勝てると思う。」とコメント。

連闘で挑む今回は、順当に勝機と見ている。


懸念材料は押せ押せのローテーションになっていることに伴う、疲れの心配だけである。



注目しているのは、フェレンベルグ


休み明けの前走は、好位追走も直線で十分に追えず、勝ち馬から0.2秒差の3着。

騎乗後の内田騎手は、「短い距離の方がいい。チャンスのある馬。」とコメントしている。


新馬戦では、楽に逃げ馬に取りつくスピードを見せた様に、叩き2走目の今回はもう一つ前のポジションでの競馬が可能と見ている。


その新馬戦騎乗後の後藤騎手のコメントは、「いいセンスをしている。少し距離が長い。すぐに勝ち上がれそう。」とのものであり、今回4戦目のキャリアを考えても、まだ実力の見極めが終わっていない存在といえる。


函館コースを得意としてる三浦騎手の手綱に期待したい。



函館5R


購入金額 3,000円


単勝 8 (200円)


複勝 8 (700円)


馬単 8 ⇒ 12 (100円)、12 ⇒ 8 (200円)


3連単 フォーメーション 2、3着マルチ

 1着 8 ⇒ 2着 12、14 ⇔ 3着 6、10、11、12、14、15 (18点:各100円)