①2002年以降に中山ダート1200m(重、不良)で行われた16頭立てのレース


該当レース数は、197レース。


1番人気馬の成績は、勝率=35.0%、連対率=57.9%、複勝率=70.1%となっており、信頼度は高い。


脚質傾向としては、先行馬有利(1着数シェア=52.8%、3着内数シェア=50.4%)となっている。


枠順に特段顕著な傾向は窺われない。



②2007年~2010年に行われた京葉S


馬場状態については、2009年が良、2008年と2010年が稍重、2007年が重で行われている。


1番人気馬の成績は0-2-0-2となっており、信頼度はあまり高くない。

1着馬の人気順は、2、3、6、10番人気となっており中位人気馬までは優勝可能性のあるレース傾向にある。



③結論


現在1番人気のマルカバッケンであるが、馬券圏内は確保する可能性が高いと見ている。


前走の千葉Sは芝スタートにモタついて4着。

今回も同一コースなので楽観はできないが、今回は大外枠だけに捌く煩わしさはない。


注目しているのは、トシキャンディ


ダート1200mの持ち時計1.09.7はメンバー中最速。

53キロの斤量なら、ハナを切れればここでも粘れて良い。



中山10R


単勝 11 (400円)


3連複 フォーメーション

 1頭目 16 - 2頭目 4、6、9、11 -3頭目 2、3、4、6、7、9、10、11、13 (26点:各100円)