今年のマイルチャンピオンシップは本命視したエイシンアポロンが優勝ビックリマーク

http://ameblo.jp/ontheturf/entry-11083881783.html


2着には、スプリンターズステークスで本命視したフィフスペトルが入線したビックリマーク

「週刊競馬ブック」が、同レース騎乗後の横山騎手のコメントを拾えていなかったあたり、横山騎手の不利に対する怒りの強さを想像するに難くなかったが、今回はきっちり結果を残してくれた。

http://ameblo.jp/ontheturf/entry-11035815637.html


残念ながら、鬼脚を期待したイモータルヴァースの末脚は不発に終わり、3着馬はもう1頭のフランス馬サプレザであった。


3連複は取れなかったが、原則最大10点しか買い目を作らないシューティングスターの馬券戦略においては、久しぶりに馬連で万馬券を的中することができてうれしいニコニコ


競馬はギャンブル。

何が起こるかは分からない。


流星セレクションは”ど・スランプ”状態にあるが、今年の残りのレースをがんばって予想したい。



2011年の成績


①重賞チャレンジ


 購入レース数 = 111

 的中レース数 = 28

 的中率 = 25.2%

 購入金額 = 112,800円

 回収金額 = 109,640円

 回収率 = 97.2%

 

 損益 ▲3,160円

②流星セレクション


 購入レース数 = 194

 的中レース数 = 58

 的中率 = 29.9%

 購入金額 = 194,000円

 回収金額 = 154,110円

 回収率 = 79.4%


 損益 ▲39,890円


③20年で挑むWIN5


 チャレンジ回数 = 15

 的中回数 = 0

 購入金額 = 18,000円

 回収金額 = 0円


 損益 ▲18,000円