京都8Rをチョイス。


①2001年以降に京都ダート1800m(不良)で行われた12~14頭立てのレース


該当レース数は22レース。


1番人気馬の成績は、勝率=31.8%、連対率=54.5%、複勝率=63.6%となっており、勝率はやや低めの数値となっている。


脚質傾向としては先行馬有利(1着数シェア=40.9%、3着内数シェア=45.5%)となっている。

上がり3F時計1位の馬の成績は、勝率=39.1%、連対率=69.6%、複勝率=82.6%となっており、締まった砂で堅実な末脚を使える力量上位馬が馬券の対象となる可能性は高い。


枠順については、内枠有利の傾向は窺われる。



②結論


現在1番人気のグリッターテイルの優勝可能性が高いと見る。


前走は外から寄られる不利があって、勝ち馬ユジェニックブルーに0.2秒差の3着。

ユジェニックブルーが、前走の前5走を、1000万条件で連続2着としていた実力馬であったことを考えても、スムーズならここは順当に勝機と見ている。

2走前が不良の同一コースでメンバー中最速の上がり3F時計をマークしていることも心強い。


相手は、前走芝のレースで10着に大敗したものの、ダートで見直したいクラシカルノヴァとする。



京都8R


購入金額 1,000円


単勝 4 (200円)


3連単 1、2着流し 1着 4 ⇒ 2着 10 ⇒ 3着 2、3、5、6 (各100円)


3連複 軸2頭流し 4、10 - 2、3、5、6 (各100円)