①2001年以降に新潟芝・外回り2000m(良)で行われた10~12頭立てのレース


該当レース数は、46レース。


1番人気馬の成績は、勝率=23.9%、連対率=52.2%、複勝率=71.7%となっており、勝率がかなり低めとなっている。


脚質傾向としては、中団の馬に有利(1着数シェア=43.5%、3着内数シェア=34.8%)となっている。

上がり3F時計1位の馬の成績は、勝率=50.0%、連対率=69.6%、複勝率=83.9%となっており、強力な末脚を持った馬でであれば、優勝可能性が高いといえる。


枠順に特段顕著な傾向は、窺われない。



②2001年以降に行われた新潟記念


馬場状態については、2003年が重で行われたほかは、良馬場で行われている。


1番人気馬の成績は、1-2-0-7となっており、信頼度は低い。


1着馬の人気順は、1、2(2頭)、3(3頭)、5(2頭)、6、16番人気となっており、基本的には上位人気馬重視のレース傾向にあるといえる。


脚質傾向としては、以下の通り。


1着馬 先行=5頭、中団=4頭、後方=1頭

2着馬 先行=1頭、中団=6頭、後方=3頭


1着馬を狙うのであれば、より前よりの馬を狙う方が可能性が高いといえる。


前走着順については、3着以内(クラスは問わない)の馬が、1着馬10頭中7頭、2着馬10頭中5頭を占めており、好調な馬を狙った方が無難といえる。



③結論


前走、天の川ステークス(1600万条件)勝ちのエオリアンハープを狙う。


前走騎乗後の、木幡騎手のコメントは、「最後は驚くくらい凄い脚を使ってくれた。」とのもの。

今回は斤量が前走比2キロ減となることもあり、引き続き最上位の末脚の切れ味を期待できる。



新潟11R


購入金額 1,000円


単勝 2 (500円)


馬連 流し 2 - 1、3、4、7、10 (各100円)