①2001年以降に新潟芝・直線1000m(良)で行われた16頭立てのレース
該当レース数は、79レース。
1番人気馬の成績は、勝率=27.8%、連対率=45.6%、複勝率=63.3%となっており、信頼できるのは馬券圏内までといえる。
脚質傾向としては、後方の馬に不利(1着数シェア=8.9%、3着内数シェア=11.0%)となっている。
上がり3F時計1位の馬の成績は、勝率=36.0%、連対率=50.0%、複勝率=61.0%となっており、スピードの持続力が重要といえる。
枠順については、1、2枠不利の傾向が窺われる。
②2001年以降に行われたアイビスサマーダッシュ
馬場状態については、2007年と2009年が重馬場で行われており、その他の年は良馬場で行われている。
1番人気馬の成績は、1-2-1-6となっており、明らかな不振傾向にある。
脚質傾向については、逃げ馬が5-3-2-9となっており、良績を残している。
5勝全ては、良馬場(8年が該当)で行われており、良馬場で行われる場合には、逃げ馬に要注意といえる。
③結論
逃げ馬のヘッドライナーを最有力視する。
休み明けの3戦、高松宮記念⇒テレビ愛知オープン⇒CBC賞は全て逃げている。
「逃げに徹したい(山本助手:競馬ブック)」のコメント通り、普通にスタートを切ることが出来れば、逃げる可能性が高い。
強敵の1番人気馬エーシンヴァーゴウが、不運な2枠発走。
ヒモ荒れ期待の馬券戦略を組む。
新潟11R
購入金額 1,000円
単勝 11 (200円)
馬連 流し 11 - 3、4、6、7、9、10、12、13、14、16 (各100円)