①2001年以降に新潟芝・外回り1800m(良・稍重)で開催日4日以内に行われた16頭立てのレース
該当レース数は24レース。
1番人気馬の成績は、勝率=29.2%、連対率=33.3%、服勝率=58.3%となっており、信頼度の低いレース条件となっている。
脚質については、中団の馬に有利な傾向にある。
上がり3F時計1位の馬の成績は、勝率=32.4%、連対率=58.8%、服勝率=76.5%となっており、末脚を武器とする馬が連対する可能性の高いレース条件となっている。
枠順については、内枠有利の傾向にある。
②結論
今年の福島牝馬ステークスは新潟での開催となった。
このレースの過去傾向は、無視することにした。
イタリアンレッドを最有力視する。
能力拮抗のこのメンバーが相手であれば、末脚確かなこの馬の脚質は、好結果に結びつく可能性が高い。
今回は休み明けとなるが、「いい感じの体つき(井上助手:競馬ブック)」というように仕上がりは悪くない様子。
馬場もなんとか”良”を保てており、能力は出せると見ている。
相手筆頭は、前走の中山牝馬ステークスで2着のフミノイマージンとする。
内枠からの競馬は経験ないが、レース条件的には有利なはずであり、前走騎乗した小林騎手が「とても乗りやすい馬。」とコメントしていることから、内でうまく折り合えると見ている。
斤量は前走比3キロ増となるが、好走を期待する。
新潟11R
購入金額 1,000円
単勝 10 (100円)
馬連 流し 10 - 1、3、5、7、15 (各100円)
3連複 軸2頭流し 1、10 - 3、5、7、15 (各100円)