いやーこちらのブログはだいぶ久しぶりになってしまいましたね。
ONSAの梅本です。
今日は、小売店にとってはキツイ最近のCD販売事情のお話です。
CDが売れない時代です。近所のショッピングモールに入っていたCD屋さん(かつてはいろんなところにあったチェーン店)がなくなってました。
僕もWBP Plus!というストアを運営していて、吹奏楽メインにクラシックCDを扱っていますが、あまりにも在庫が残りまくるので現在セールでさばいている状況です。
小売店にとっては本当にクラシックCDを売るのはキツイ時代になりました。
問屋さんは契約条件があまりよくないうえに在庫を持っていないことが増えてきました。そのため発注をしても入荷まで時間がかかります。取り寄せ対応も難しいわけです。
レーベルはインディーレーベルでも小さな小売店とは契約してくれないところが増えましたので、CDやLPが好きで、新しくCD屋さんを始めようと思っても、まず商品が揃わないので新規参入する人も少ないと思います。
何より国内盤はレーベルが自前のオンラインストアを持っていて、小売店が仕入れる価格より安い独自の割引などをしていることもあるので、まず価格では競争優位性がないですよね。
そんな中でクラシックのCDを売るには、スタッフの専門性や、オンラインでも伝わる人柄や情熱、お客様向けの役立つコンテンツの充実など、独自性が必要となります。
とはいえCDを売るのは難しいです。
売れない理由のうちのひとつは時代の流れだと思いますが、クラシックCDについては、もうひとつ、レーベルが作る商品がそもそも「値段分の価値あるものとして多くの人に届いてない」ということがあるかと思います。
特典の有無も含めて、内容に対して価格が消費者にとって割高に感じられるということです。
例えばポップスやロックなど他のジャンルでは、サブスク配信にも対応しつつ、CDやLPなど物理ディスクを売るために独自の特典をつけたり、「コレクションアイテム」として売るようになってきているように見えます。
クラシックレーベルはどうでしょうか。
少なくとも僕が扱っているレーベル(国内も海外も)は、そういう付加価値を付けずに、昔から変わらない商品形態です。
ポップスやロックなどの売り方をクラシックレーベルの人たちがちゃんと見ていないか、分析していないのではないか?という気がしちゃいますよね。見てるとは思うんですけどね。
そういう状況ですので、本当にただでさえそんなに売れないクラシックCDを売るのは難しい時代ですが、レーベルがどんなCDをどんな形で出すかは小売店にはコントロールできません。
ですので、少しでも多く売るために、短くてもいいのでスタッフからのレコメンドやレビューをつけてみましょう。
本屋さんの書店員さんからのオススメPOPなどを見て書籍の購入を決めた経験はあるでしょう。それと同じで、それがあるだけでも購買率が上がるかもしれません。
とはいえ、クラシック音楽についてのレビューやレコメンドは「愛好家」から「わかってない!」と反感を買うおそれもあるので、レビューを書くことが難しい場合もありますよね。そういう場合は店舗独自の「星3つ」などの簡単な評価でもいいかもしれません。
いずれにしても、CDが売れないのは、ただサブスクのせい、You Tubeのせい、というわけではなくて、レーベル、問屋、小売店、それぞれに何かしら「やるべきことをやってない」ことがあるからだろうなと思います。
なんだかんだで物理媒体が資料保管としては最強ですし(つい先日Apple Musicにサインインできなくなってライブラリが吹き飛んだりして大変でした)、物理媒体が好きで、それを売りたいのであれば、「物理媒体のプロ」みたいなところを目指していくのが良いのかなあ、などと思います。レーベルにも働きかけが出来るくらい影響力のある小売店になれるとベターですね。
どうにもこうにも既存のレーベルの展開の仕方が気に食わないのであれば、頑張って資金を溜めて、自分でレーベルを作るのも一つの手です。というかこの先、自社コンテンツがないとちょっとキツイかなと思います。上述の通り、「レーベル直販ストアが仕入れ価格よりも安い価格でディスカウントして直販する」ことなんかがあるからです。小売店への卸を止めるレーベルも増えるかもしれません。
そういったことにも備えておきたいですね。
今日はこの辺で。
※アイキャッチは僕の友人「みにころん」さんが「写真AC」にアップしている写真を使用しています。写真家ではないのですが、なかなか良い写真を撮るので、皆様もご利用いただければと思います。「写真AC」の絞り込み検索で、「クリエイター名」に「みにころん」と入れると、みにころんさんの写真が出てきます。どうぞよろしくお願いします!
------------
ネットショップ運営の悩み相談、商品企画、プレスリリース代行など各種ビジネスのお悩み相談、サポート依頼もお受けしています!
経験上、「吹奏楽を中心とした専門店(ネットショップ)」に関するご相談が最も得意な分野になりますが、様々なご相談に対応いたします。
詳細およびご相談お申し込みは下記ページより。初回相談無料です!
https://windbandpress.net/consultation