先ずお断りしたいのが、僕がこれから言うことは、ケータイ大喜利に携わって働く人の事情を


一切考慮していません。


ですから、制作側に負担になったり、無理を言っている内容かもしれません。


ですので、一つの「考え方」や「アイデア」として聞いて頂ければ助かります。



この記事で僕が言いたいことです。


「大喜利の夏休みは8月である必要が有るのか?」


この件について考えてみたいと思います。



先ず僕の主張です。


「8月は放送回数を増やすくらいが望ましい」


毎年8月の(東日本大震災の年を除く)ケータイ大喜利の放送は「1回」が基本として定着


しているように思います。他の月の1/3です。



しかし、「番組視聴者・投稿者の裾野を拡げる」観点で言えば、8月こそ、裾野を拡大する、絶好の


チャンスだと思います。


学生には1か月を超える夏休みが有り、会社員も通常より休みが多い人が大半である月です。


普段は寝ている人が、ザッピングしてケータイ大喜利にたどり着く可能性が、最も高い月だと、


僕は思えてなりません。24時台の番組にとって、8月はチャンス目じゃないんでしょうか?


8月の放送の少なさが、視聴者を増やす足かせになっているかも・・・・



視聴者・投稿者増は、単純な視聴率競争とは一線を画すNHKとしては、視聴者拡大が至上命題の


民放に比べて、最優先すべき課題では無いのかもしれません。


でも、もし、ケータイ大喜利を優れたコンテンツだと思っているのなら、「番組と視聴者の出会いの


確率を上げる編成を組む」というのは、決して悪いことでは無いと思えるのです。



もし、事情や思慮による「8月=夏休み」でないのなら、ご一考頂きたいなと思う所です。



追伸


来週の事前投稿2題が来ましたね。1題減るかな?と思っていたのでちょっと意外。