
おんファーム自慢の、夏野菜をご紹介だよ

本日は『茗荷(ミョウガ)』編ー。

あれ〜
これは、なんだろ


これは、茗荷(ミョウガ)だよ。
おん灸坊や。

へえ?
ミョウガって、こんな風に生えてるんだ

ボク、ミョウガって、木にぶら下がってるんだと、思ってたよ


あはは。
見てみなよ、坊や。
こんな可憐な花が咲くんだよ。

あ!ホントだ!
頭から可愛いお花が咲いてるね

頭に花が咲いてるって・・ぷぷぷっ。
なんだか、おめでたい植物だね


ミョウガには、『α-ピネン』という香り成分(精油成分)があって、大脳皮質を刺激し、眠気を覚ます作用をしてくれるんだよ。
それと、発汗を促して熱を冷まし、呼吸や血液の循環を良くする効果もあり、血液もサラサラにしてくれるし、消化も促進してくれるんだ。
まさに、夏バテ防止に最適だね


ふ〜ん。そうなんだ。
じゃあ、寝坊助なおん先生、沢山食べないとね


一言余計


・・・・・・

みなさん!
ミョウガを食べて、猛暑の夏を乗り切ろうね
