スズキ・メソードの卒業課題曲提出の時期となりました。
恒ちゃんと優美ちゃんは、
2才の頃から音符ビッツ教室で育ちました。
発表会では「イメージ・ランド」で、
たくさんの劇や歌など、総合的な学習を通して
創造力が培われ、本当に表現力が豊かです。
ピアノは3才のお誕生日から始めました。
現在小学校3年生で、今年はバッハのイタリヤ協奏曲全楽章に
取組み、みるみる上達してきました。
脳科学者の澤口俊之先生は、
ピアノこそ脳開発に最もよい手段であると言われています。
優秀なばかりでなく、性格のやさしさも礼儀正しさも兼ね備えて
心豊かに育っているのが私には何よりも嬉しいことです。
アサフ音楽院のホームページはこちらです>>
記事に共感いただけましたら、応援クリックをお願いします


恒ちゃんと優美ちゃんは、
2才の頃から音符ビッツ教室で育ちました。
発表会では「イメージ・ランド」で、
たくさんの劇や歌など、総合的な学習を通して
創造力が培われ、本当に表現力が豊かです。
ピアノは3才のお誕生日から始めました。
現在小学校3年生で、今年はバッハのイタリヤ協奏曲全楽章に
取組み、みるみる上達してきました。
脳科学者の澤口俊之先生は、
ピアノこそ脳開発に最もよい手段であると言われています。
優秀なばかりでなく、性格のやさしさも礼儀正しさも兼ね備えて
心豊かに育っているのが私には何よりも嬉しいことです。





