神奈川フィルハーモニー管弦楽団の、創立40周年記念演奏会が、神奈川県民ホールで催されました。かぐやがハープ演奏で出演していましたので、招待を受け、嬉しく会場へ向かいました。
開演30分前にもかかわらず、ロビーは大混雑で、チケットを求める方、座席券引き換えの方など長い行列が続き、開演ぎりぎりに席に着く事が出来たのでした。
曲目は、マーラーの交響曲『復活』。ベートーヴェンの第九に匹敵する大曲です。
金聖響さんの指揮はさわやかで、情熱的で、魅了されました。
竹本節子さんのメゾ・ソプラノ、澤畑恵美さんのソプラノ、オーケストラも、合唱の方々も、素晴らしかったです。疲れきっていた私が、翌日、なんと清々しい朝を迎えた事でしょう。
まさに『復活』。
音楽には魔法の力があることを実感しました。
開演30分前にもかかわらず、ロビーは大混雑で、チケットを求める方、座席券引き換えの方など長い行列が続き、開演ぎりぎりに席に着く事が出来たのでした。
曲目は、マーラーの交響曲『復活』。ベートーヴェンの第九に匹敵する大曲です。
金聖響さんの指揮はさわやかで、情熱的で、魅了されました。
竹本節子さんのメゾ・ソプラノ、澤畑恵美さんのソプラノ、オーケストラも、合唱の方々も、素晴らしかったです。疲れきっていた私が、翌日、なんと清々しい朝を迎えた事でしょう。
まさに『復活』。
音楽には魔法の力があることを実感しました。