こんにちは 音譜

音符ビッツ教室クローバー飛騨高山です。



今日は、アリーちゃんのおけいこノート

遊びが広がりました ニコニコ




5線を3つに区切り

ドミソは赤いシール

ドファラは黄色いシール

シレソは青いシールを貼りますビックリマーク


⭐︎印を描いてあげると

1人でどんどん貼っていきます ウインク


貼れたら今度は

ドミソの上に りんご リンゴ

ドファラの上に みかん オレンジ

シレソの上に ぶどう ぶどう   を描きます キラキラ



Hちゃん、今日はお顔が描きたかったみたい 爆笑

とーっても大きなお顔の絵を描きました 


でも、たくさん遊んだ後に

ちゃーんとくだものも

描いてくれましたよ合格




すごいねー !!

初めての🍎🍊🍇でした〜 ニコニコ


おけいこノートは、

大きくて空間が広いのが特徴です!!

「空間認識力」を養うのにとても良い教材です










こんにちは!音符ビッツクローバー飛騨高山です。




メロディビッツ18枚が

大きな声で歌えるようになりました 音譜



今度は先生になって、音符を指しながら

歌っていきますよー  ニコニコ






  ラシド〜 

  ドシラ〜  

   ドシド〜 






始めは、なかなか思い通りに

スティックが使えなかったのに

今では、とっても上手に

音符が指せるようになって

ノリノリなんです  爆笑音譜




こんにちは!音符ビッツ飛騨高山です。





りんごのカード持って

             りんごくださ〜いりんご

みかんのカードを持って

            みかんくださ〜い

ぶどうのカードを持って

            ぶどうくださ〜いぶどう






笑顔いっぱいで大きな声で

お買い物ごっこです!


5ヶ月のなっちゃんも

大きなお目々で見ています キラキラ音譜


子どもはすべてが遊びです。

「心身の土台」は、幼い時期に

様々な遊びの中で作られます。


いろいろな遊びを提供しながら

「音符ビッツ」に親しんでいきます