音符ビッツ教室飛騨高山です。
なかなか更新出来ずごめんなさい
今週はレッスンが祝日でお休みだったので、
先週のベビークラスの様子を紹介します。
ベビーちゃんは現在、月に1回ですがレッスンを行っています。
グロッケンでごあいさつ
とってもきれいで可愛らしい音がでる楽器で、
「お・は・よ♪」のあいさつです
赤ちゃんはまだ音をだせないので、
お母さんにやっていただくのですが、
なんと好奇心旺盛な赤ちゃんたちは
マレットを持って叩きたがるんです!持って離さないんです!
まだ0歳の子たちです。この時期、やはり貴重な時間です。
音符ビッツメロディー ト音記号
赤ちゃんはもちろん音符を読むことはできないので、
1枚の絵として見せ、フラッシュしていきます。
ねらいは、
何かをパッと見て判断する能力、
「パターン認識力」を養うことです。
まだまだ理解はしていないと思いますが、
写真からもわかるように、かぶりつくように見ていましたよ
そのあとは、お母さんにも子供の目の高さで
同じようにフラッシュしてもらいました
親子のスキンシップ
も欠かせませんね!
お歌に合わせて、体をゆらしたり、腕を回したりと
体全体を使っていろんな動きをします。
曲もいろいろなものを取り入れて、
ママと赤ちゃんのコミュニケーションも
大切にしています
それでは今回はこのへんで
来週のレッスンは9月26日(月)です。
見学もできますのでお気軽に