~challenge~ 新米ママ行政書士のお仕事blog

~challenge~ 新米ママ行政書士のお仕事blog

平成29年度行政書士試験合格。平成31年1月開業の行政書士おの事務所です。行政書士の日常、子育てとの両立のこと、その時々で思ったこと、感じたことなどを綴っていきます。

Amebaでブログを始めよう!

皆さん、こんにちは爆  笑

かなりご無沙汰になってしまいました。。

 

元気に仕事してましたよー音譜

 

最近、ちょっと嬉しいことがありまして・・・・

 

 

6月に受任した補助金業務。

私は、補助金・助成金業務がちょっと苦手で、今まであまり大々的に補助金・助成金業務やってますビックリマークとは

言ってきてなかった。

今回、WEBからのお問い合わせで「できますか?他の行政書士もあたったけど、やってないと言われてしまって・・」

わたしには「できません。(やってません。)」とは言えなかった。

「あまり件数はこなしてませんけど、それでもよければ・・」ということで引き受けました。

お客様も模索中だったようで、最初に伺っていたのは企業誘致補助金。

でもいざ、打ち合わせに行ってみると・・・

 

小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)

これをお願いしたいと。

 

今までやったことがなーい。

第2回受付に間に合わせたいって。

どうしよう滝汗

他の仕事もスケジュールがつまってきている。

 

一度、補助金得意な先生に仕事お願いしてみるか。

忙しいって断られたえーん

 

やるしかないか。

頑張れ私。

忙しいって言ってた先生、いろいろ資料くれた。

ありがたや。

 

そんなこんなで・・・

締め切り1日前に申請できましたビックリマーク

よかった。

 

 

 

そして9月1日。採択者発表があり、

 

採択されてましたーおねがい

 

採択率約50%だったとか。やっぱり嬉しいですねー。

 

 

次は、実績報告があるので、気を抜かないで頑張りますグー

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。