猫の目の周り(人間で言えば、目のふち、アイラインを引く所)や、鼻先に黒いほくろ(シミ?)のような物が数個出来て取れません。大きさも直径1~1,5mmくらいあり数は少しづつ増えた感じで、目をこすったりしません
病気や伝染病、カビであれば、ない方が良いのですが、原因が分からないので心配です。
家猫で、同じ様な体験があった方、教えて下さい 

上記のような経験をお聞きしたら・・・御親切な方が教えて下さいました
病気ではないですよ。
うちの赤トラも、年を重ねるごとに目のふちや、足の裏、口の中などに黒いシミのようなのが・・。
調べた所病気ではないですよ。知人の猫ちゃん達もそうなってました。
昔は綺麗なピンクの肉球だったのに、今はホクロのようにあちこち黒いです(笑)
うちの赤トラも、年を重ねるごとに目のふちや、足の裏、口の中などに黒いシミのようなのが・・。
調べた所病気ではないですよ。知人の猫ちゃん達もそうなってました。
昔は綺麗なピンクの肉球だったのに、今はホクロのようにあちこち黒いです(笑)

猫も年を重ねると・・・私みたいに、肌が? 悪くなるのかしらね?
『 僕は、まだ 若いんですけど・・おかあしゃんとは・・・違うんだけどにゃ~』