現代的な催し物に、ほとんど縁のない生活をしている者としては・・・ぶっ飛んでしまいそうな経験をして来ました。親戚の結婚式に参加させて戴きましたが・・・

場所は東京(臨海線とゆりかもめを混同して?切符を買ってしまった田舎者の私)全てが都会的です

付いた先の景色と言ったら・・・ベイブリッジと、遊覧船と,ここは、お台場というのでしょうか??(汗)
イメージ 1

結婚式の様子を載せたいのですが、お顔が出てしまうのは・・・だから様子だけでお許しください
なま演奏
挙式会場の客席に向かう列席者も、なまのピアノとバイオリンの演奏を聞きながら入場し)(女性の歌声が流れる中を新郎、新婦がシンデレラ階段を下りて来て登場。神父がお出迎えしてのキリスト教結婚式)讃美歌を歌うのは、新鮮な感じでしたが、今風って言うのでしょうか・・・自分の時とは違うからね・・
イメージ 2

ついでに、出たお料理を載せてしまおう・・・たまには、こんな贅沢もしたかったのが本音。何年ぶりかの・・・ごちそうかも・・・食べきれないほどでしたから、今なら食べられたのに・・・(寂しい話)
イメージ 3