No941
青森店の治療院の
駐車場の電気での融雪は
効果が低いわりに料金がかかりすぎ
コスパが低すぎて使いづらい😭
それに対してコスパが高いのが
女子カーリング
これだけ試合が多いと
オリンピック=女子カーリング
となって
彼女たちのしぐさや言動が話題の中心に🤩
ぜひ一番良い色の
メダルを取ってほしいものだ
仲間であるタナさんが治療後に取ってくれた1枚
彼が11月にSNSにあげた写真を見て
結構強く壊れているなと
絶対、力にならなければと思った
11月に娘を抱っこして段差につまづき捻挫
救急で見てもらったら
骨折まではいかないが
関節を支えている靱帯が激しく損傷していた
熱感や腫れが引くまでは
相当かかるはず
まずは病院で診てもらうのが一番
先月の終わりに
どれだけ良くなったのか本人に確認したら
正座がしたい
ができそうにもないという返事
是非見せてほしいと
いうことで来院してもらった
経過を聞いたら
去年右足首捻挫してから
結構経っているはずなのに
いまいち良くならない
座りっぱなしの仕事なんで
からだ全体もしんどい
ということで
✔右足首が
体重を支えてなおかつ蹴れるように
✔からだ全体のバランスをとるのと
エネルギーの流れを良くする
この2つの目標を
掲げて治療することにした
まずは
右足首の検査をして感じたことは
ケガとしては治っていて
治った点数が
22点
この点数は
35年の経験と独断で浮かんできた
22点ですかと
本人もビックリ😱
体重を支えている
踵の関節(距踵関節)に痛みがある
蹴る時に支点となる(距腿関節)の
外側の靱帯と内側の関節の部分に激痛あり
アキレス腱も激痛
良くこれで歩いていますね
という状態だった
背中から腰にかけては
びっこをひいて歩いているのと
座り仕事の疲れがごちゃ混ぜで
背中を触られて
本人曰く
鉄板のごとし
と感じた
あらためて
からだの全体も部分も
結構きていることに気がついた
からだの具合が悪いと
正常な思考もできないので
定期的に通うことに決めた
ケガとして治っているものを
治療して点数をあげることは
普通に考えたら難しい
そこは35年の治療経験で
関節の中心軸を整えて
エネルギーが流れるようにしてあげる
筋肉は膜リリースをして
正常な力が出るようにしてあげる
してあげると書いているが
からだが望んでいる方向に
手助けするだけ
今回のケースは
簡単じゃないのは分かっていたが
治療する以上は
彼の願望を
これでもかと満たしてあげる
彼から
コスパが高い
と言われたら本望である
本人の許可を
いただいているので治療経過を載せていく
私のプロフィールを載せました🤩
1958年青森県中泊町に生まれ
有限会社カイロプラクティック小野設立
治療家であった母の影響を受け
名古屋の
カイロプラクティック完成堂で修行後
青森に戻って来て1990年に開業
開業当時は
カイロプラクティックは
骨をバキバキ鳴らす痛いもの
しかし、シカゴにある
ナショナルカイロプラクティック大学や
大連医科大にて
体の仕組みの
研究プログラムに参加すると
痛い治療が良い治療とは
限らないと痛感した
そこから学びを深め
痛みを取る解剖学的治療と
生命力を高める
バイオダイナミクスと
いうエネルギー療法
人間関係が良くなる
選択理論心理士を取得して
こころとからだの
バランスをとることで
患者さんの幸せ感に貢献している
1997年
世界カイロプラクティック大会の
研究発表で大絶賛を受け
日本カイロプラクティック師協会会長に就任
1990年の
開業以来16万人の治療をして
現在は
リピート率96%の治療院となる
2016年青森市に
小野治療院こころtoからだをオープン
治療を通じて
患者さんとその家族が幸せになることで
住み心地の良い地域No1の青森を目指している
2021年より
木曜日は自宅のある中泊町で
治療を行って地元に貢献している