2024年も残りわずかとなりましたね。
ようやく冬らしく寒くなってきました。
PSAの結果は「0.008」
測定限界値継続中です。
副作用のしんどさと引き替えに数値は
安定しております。
今年1年も色々と実験してきました。
確実に言える事、まだ半信半疑ですが
少し実感があった事を少し気が早いですが2024年の総括の前に発表でーす。
その1
免疫(リンパ球)をあげるために、食べ物(サプリ)ではそんなに上がらなかった。
特に期待していたプラズマ乳酸菌ではリンパ球数はそれ程上がらなかった。
1200前後で安定したので効果あり?と思いましたが、試しに数ヶ月やめてみたが結果は変わらず、別に飲む必要は無しと判断。但し腸活は続けてます。
あくまで目標は2000なので、結果は失敗と言っても過言ではないですね。
その2
イクスタンジは120mgでも全然大丈夫。
もしかしたら80mgで良いかも?
あまりの副作用で160mgから120mgに減薬したが、0.008を継続中。薬剤師からもお墨付きです。160mgは過剰接種だったかも。
体調も少し楽になり経済的にもメリットが
ありました。
その3
ランマークは3ヶ月に一度で全く問題無し
なんなら不要かも?
骨転移している方にはお馴染みのランマーク。医師も何故か重要視してません。
3ヶ月に1度でも全く大丈夫との事。
やめてみようかと思ってます。
その4
血流改善にはゼラチンを摂取する。
まだ検証途中ですが、血管の弾力性が上がり様々な効果がありそうです。しかも普通にスーパーに売っている。
まず現在実感しているのは頭髪関係です。
白髪は確実に減りました。毛量も少し改善したかな?
きっと内臓にも影響がありそう。
ちなみに血流up→体温up→免疫upといった効果を狙ってますよ。
それではまた。