明けましておめでとうございます。

癌告知されて7回目のお正月を迎える事が

出来ました。

イクスタンジのお陰でPSA は一旦下がり

久しぶりに穏やかなお正月です。


2024年継続していくことは次の通り。


裸足森林浴(アーシング)

ヒバ精油ミスト(就寝時)

メラトニンサプリ服用

ビタミンD3サプリ服用

激しい運動

HSP入浴


以上です。

どれも直接癌に効果があるかは不明

ですが、それぞれ体調改善にはとても

良いと思えます。

そして全ては免疫力を高めるためです。

目標は…


白血球数 6000

リンパ球数 2000


安保徹先生曰く、この状態になれば

癌の自然退縮(アポトーシス)が始まる

との事。


昨年はリンパ球は1100台と低値で止まり

ましたが、森林浴を始めてから4ヵ月連続

で安定して1000を超えてます。これは

過去のデータではみられませんでした。

やはり何だかの影響があると思います。


しかし何故か1100台から増えない事が

課題です。体質かも知れませんし

放射線を過剰に浴びた事が影響してるの

かも知れません。放射線を浴びると免疫

の働きがデタラメになるとの話を聞いた

事があります。

先日始めたところですがメラトニンで

リンパ球が増えるらしいのでメニュー

に追加しました。

メラトニン効果で増えるかが、まずは

新年の検査結果(1月10日)を見てからの

判断となります。メラトニンはリンパ球の

増加だけではなく体内時計を正常に

するので目覚めはとても良く、それだけ

でも飲む価値はあると思います。


ビタミンD3は、私はかなり前から着目して

いましたが、ようやく一般的にも抗癌作用

があると言われ始めてますね。


運動と癌の関係もかなり一般的になりました。

体調が優れない時に即効性があるのは

HSP入浴です。確実に効果があります。


何十種類もの治療方法を試してきましたが

今年は、この方法を更に積極的に続けます。


そして、新たな情報を入手しましたら

発信していきたいと思います。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。