久々のアウトドアレポートです。

今年はPSMAでオーストラリアに行ったり

SBRTとかイベルメクチンとか

忙しい年でした。


良い結果にはならなかったですが

毎日はエンジョイしたいですね。


という訳で

三重県の宮川に到着しました!

さくらの里公園が本日の出廷場所です。


天気も良く最高のカヤック日和

早速組立開始!


実は故障した為 モンベルで修理に

出していました。

さすがモンベルです。完璧に治りました。


おかげで組立も絶好調。

さあ!出発です。


目的地は 大好きなyoutuberのMr.SYUさん

が良く行っておられる上陸ポイントを目指し

ます。



向い風が強く 上流に向かって漕いでますが

なかなか前に進みません… (・_・;



タンデムのカヤックなのでどちらかが漕げば

取り敢えず進むのがメリット。


休み休み チンタラ進みます。



途中にいくつも滝があり 癒されながら

上流へと進みます。


こんな景色を間近で見られるのもカヤック

ならではです。



だんだんと水の透明度が増して来ました。

風さえ無ければ最高なんですけどー。



出廷してから約1時間漕ぎ続けて

ようやく目印の『赤橋』が見えてきました。

赤橋は勝手に付けた名前で本当はきっと

そんな名前ではありません。


赤橋が見えたら左に曲がるとSYUさんが

動画で言ってましたので左に曲がります。



おー‼️

何という事でしょう。

素晴らしい透明な水。透き通ってますよ!


大きな魚が泳いでいるのも見えますよ。



まだ日本にこんな場所があるんですね。

夏だったら間違い無く飛び込みます。


もう少し上流に漕いでみます。



SYUさんが動画を撮影していたポイントに

到着しました。

SYUさんも獣臭がするってビビってましたが

確かに超秘境です…。


獣臭は幸い無かったです。


でも全くの未開の地 少し怖いくらい。

熊さえいなければ他の動物は大丈夫ですが

少しの物音に敏感になってしまいます。


以前九頭竜湖で熊とニアミスした事を

思い出しました。ガーン



丁度 お昼が来たのでランチタイムにします。

動画でSYUさんが食べていたシーフード

ヌードルにマヨネーズを入れるという

絶品?グルメに挑戦。


これ意外に美味しかったです。


糖質制限どうしたの?と言われそうですが

まあ 今日は良いでしょうって 毎日

そればっかやないか‼️ 💢




秘境を満喫し身も心もリフレッシュ致しました。

帰りは川の流れと追風で楽に漕げました。


近くのキャップ場で1泊して帰ります。