明日からいよいよ始まります!

SBRT 定位放射線治療 


今日はいつもお世話になっている

クリニックに直前のPSA測定に

行きました。


暫く測定してなかったので恐らく

相当上がっていると思います。

今年の1月にザイティガを数日間

やっただけで、その後投薬は一切

無しでしたので。

もう明日から6月なんですね。

あっという間の半年でした。


オーストラリアでの日々は本当に

素晴らしい思い出となりました。


SBRTの位置を特定するための

オーストラリア渡航でしたので、

本来の目的にようやくたどり着い

た訳です。


DWIBS  では仙骨とth3の2箇所に

転移の疑いでしたが、PSMA-PET

ではth3のみ。オーストラリアの

シン先生はこの診断に自信有の様子

でした。


日本に戻りMRI  及び骨シンチの再検査

を行い、PSMAの結果も合わせた

最終結論はth3のみの転移でした。

つまりPSMA-PET の勝利です。


(PSMA治療は1回しか行わなかった

ので、寛解とはなりませんでしたが

私には効果はあったと思います。)


幸いな事に転移は1ヶ所ですので、

そこにピンポイントで放射線を

当てるのです。


明日から約1週間の放射線治療です。

体調の変化等 このブログにて報告

していきます。

最近保険適応となったこの治療法。

はたして効果があるかのどうか. . . 


効果の判断はPSAの変化です。

ドキドキします。