いよいよ出発日がほぼ決まりました!
恐らく2月中旬頃になりそうです。
久しぶりの海外渡航手続に手間取り、
私と妻の仕事関係者 親族にも色々と
協力頂きながらようやく出発が見えて
来ました。
ブログ上でも多くアドバイス頂きました。
これだけ多くの人に協力を頂いての治療です。
なんとか成果を出して今後のCRPCで悩む方に
とって良い成功事例となりたい。
いや、ならなければならないと思います。
治療以外での取り組みとして行う事を決めました。
PSMA治療+サイバーナイフ(予定)で治れば
良いのですが、それ程現実は甘くはないと
思います。
以前ブログで書いてました『プロジェクトR』
私が使用していた薬は『ロイコトリエン拮抗薬』
です。
これを推奨している医師はかなり自信があるよう
でした。結局飲んでみましたが去勢抵抗性になった
ので一時やめましたが、現在何も薬を飲んでない為
(ザイティガ現在は服用中止)
ロイコトリエン拮抗薬を再開してます。
運動も再開しました。
自宅ではトレッドミル 筋トレを1日1時間たっぷりと。
渡航後はホテルに無料のジムとプールがあります。
どうせ暇を持て余すので、活用する予定です。
ジム用のウエア、シューズ 水着も持参します。
ストレスからの解放
休職期間中 仕事の事は忘れて毎日楽しく過ごそうと
思います。(これが一番難しいかも)
2月中旬以降は『渡航編(仮)』で出来るだけ詳しく
記述して行こうと思います。