本日朝食後に体重を測定すると . . 

61.5kgに減ってました。

 

朝食前に測ったら. . .ゾッとします。

 

今年に入って10kg以上痩せてしまい

本気で焦ります。このままだと50kg台. . .

 

西宮市のクリニックに行きその事を話すと

タンパク質が少ないとの事。

体重×2が最低ラインで私の場合はタンパク質を

120gは摂取しなければ脂肪や筋肉を分解

し糖質を作ろうとするらしくどんどん痩せて

しまうようです。

 

確かにプロテインも飲んではいますが30g/日程度。

肉も良く食べてますが100gのステーキを食べても

20g程度のようで考えてみると120gには程遠い. . .

これではブドウ糖を癌に食わせるのを阻止する筋肉が

無くなり本末転倒です。

 

という訳で本日よりプロテイン強化する事にします。

先生に薦められたのはこれ!

 

実は糖質もしっかり?と入っており(ココア味 炭水化物2.9g)

そのせいか美味しいのです。

 

味に飽きてきたのでこんなのも先日買いました。

 

 

色んな味があるようで楽しみながら飲めます♪

 

で、今回大量に飲む為に買ったのは

 

 

なんとストロベリー味🍓

(炭水化物 2.5g)

バナナとかバニラよりも美味しかったのでコレにしました。

勿論一番無難なのは先生お勧めのココア味ですが。

 

糖質制限中に何をしてんねんって感じですが

プロテインは大切のようで、しかも美味しい. . .

 

1回の糖質摂取量を5g以下にすれば癌にいかないようで

食前食後を避け75g/日を目標にしてみます。

残りの45gはなんとか食事から取れればと思います。

 

それと脂質. . .

 

良質な油を沢山取って2000kcal/日必要だそうです。

以前にも言われていましたが糖質量ばかりに目が行って

忘れていました。(先生に怒られました. . .)

 

毎朝MCTを10g(コーヒーに入れてます。)= 90kcal

目玉焼きなどにココナッツオイル 10g = 90kcal

ちなみに私が愛用しているのはコレ

 

 

 

両方合わせても180kcal です。

 

これまた程遠いかも. . .1日1000kcalもいかない?

太っていた頃は2500〜3000くらいは取っていたような. . 

 

最近お世話になってるブランパンは何カロリーか?

調べると、63kcal/一個 絶対無理そうです!

 

2000kcal問題は、糖質制限をしながらは

なかなか厳しいですね。

 

糖質量だけ減らすと痩せ細っていくのは当然ですね!

やっと理解しました!(今更か‼️)

 

昔は油(脂質)を取ると太るという間違えた情報を

日本人みんな信じてましたが、太る原因は糖質のみ。

糖質を取らずに痩せない方が難しいのです!