キャンプに行く時は、

アクティビティを追加したいと思うのです。

 

過去には

『トレッキング』

『登山』

『カヤック』

を取り入れる事が多々ありました。

 

今回新たに追加するアクティビティは、

『ポタリング』です。

 

ポタリングとは単に「ポタ」とも言いますが、

一般的には、ゆっくり気楽なサイクリング

のことを指します。
明確な基準はありませんが、がんばらない程度の

速度で自転車で散歩するような感覚のサイクリング

になります。

 

フォールディングバイクをコンパクトにたたみ

車に積み込む方法を先日考案したので

機会があれば持って行きキャンプ場付近の

散策や観光も楽しみたいと目論んでおります。

元々 MTBやロードも乗っていた事もあり

基本自転車好きなんですよね。

 

タイヤ交換 キャンプ仕様

 

私が所有しているBianchiフレッタと同じ

モデル『BD-1』をもう一台購入し妻と

ポタリングしたいのですが. . .

新車だと15万円程するので、とても

買えません. . .

そこで思いついたのが『ヤフオク!』

中古で2〜3万円で買えたらいいなと思い

オークションに初参加。

しかし‼️

結構古い物でも5〜6万円で取引されており

何回チャレンジしても負けてしまいます。

せめて税込6万円以内と思い上限54000円まで

で入札しますが、歯が立ちません。

負け続ける事5〜6回

 

今だにこの自転車は人気があるようです。

この折畳のギミック感が何ともカッコ良いので

今だに好きな人は好き!なのでしょう。

私もその1人。

回数を重ねる内に入札のタイミングや入れ方が段々と

わかってきました。

 

ポイント

相場を知る。→ いくらで買えたらお得感あるのか?

ライバルチェック→自動入札で敵を知る。

ラスト5分で勝負をかける→早く仕掛けると価格上昇。

強敵がいる場合は手を引く。→上限を設定し止める勇気?

 

とこんな感じかな

 

そしてついに落札に成功!

 

今回は強烈なライバルも登場せず 

税抜 37000円での落札です!

色もホワイトと奥様用としてはとても

いいんじゃないでしょうか!

この日はヤフオク!で1000円Offの日でTポイントも

1500円分使い34500円で購入出来ました!

 

そして数日後 現物を確認すると

結構汚れた状態でホワイト色が尚更ボロボロ感を

強調していました。

パーツもサビサビ. . . 

きっと屋外に放置していたのでしょうね。

写真ではある程度確認していたのですが. . .

まあ安く買えたので仕方無いですが。

 

パーツクリーナーで汚れを落とし

錆び取り材で錆を落とし. . .

 

生まれ変わったBD-1にご期待下さい。

このBD-1 今では『バーディー』という名で

販売されてます。

よって今後は私のチャリが『フレッタくん』

妻のチャリが『バーディーくん』という呼び名に

なります。