毎年この時期になると新たな取り組みが
始まります。
何一つ効果を感じられなかったこの1年。
次なる取り組みは...
低糖質
筋トレ
ビタミンC
この3点セットです。
低糖質の食事制限は、1日糖質50g程度に落とし
後はフォシーガという薬で糖質を強制的に退場させます。
H先生は食べた事を無かった事に...って言ってたけど
調べてみると1日 50〜60gの糖質を出すのが限界のようです。
つまり 食事からの糖質は50g程度にしないとダメなような気が
します。(間違えてたらスミマセン)
1錠500円もするので、経済的にあまり長期間になると難しそうです。
そして体内のブドウ糖を枯渇させ、朝一投入するのが
リポc です。
通常のビタミンCより吸収率が高く血液中のビタミンC濃度も
上がりやすいそうです。
こちらも1ヶ月分で8000円以上するので、痛いです。
Amazonとかで普通に売ってるけど先生から買う方が
少し安いかな。
そして 『筋トレ』
先生曰く 筋トレをし筋肉をつけるとブドウ糖が筋肉に
消費され癌細胞に行かなくなる。
益々ブドウ糖が枯渇するのでビタミンCの効果が出やすい。
との事。
又、糖質制限をすればテストステロンが少なくなるらしく
前立腺癌には特に良いとの事。
少なくなったテストステロンを筋肉が消費して 更に
テストステロン値が下がる。。らしいです...
筋肉をつける為に
プロテイン!
生まれて初めて飲みました。
思った程不味くないですね。おすすめのココア味。
併用で『ビタミンD』10000IUは続行します。(安いので)
あとついでにマグネシウムは積極的に摂取していこうと思います。
今のところこんな感じで取り組む準備中です。